※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で野菜を食べない悩み。自宅でも同様になり、悪循環に。克服方法を模索中。様々な工夫を試みたが、うまくいかず困惑中。

野菜嫌いの子供について。

保育園で野菜拒否、自宅ではまぁまぁ食べれてましたが、保育園の給食で野菜を食べないことを強めに指摘されてしまったので、自宅でも給食メニューを真似て食べさせようとしつこくしてしまったところ、自宅でも野菜拒否になってしまいました…。

慣らし保育中の2歳です。

悪循環に陥っています…。

どうしたら克服できるでしょうか😭

オーバーリアクションで誉めて煽てて、小さく切ったり柔らかくて煮直したり、形変えてみたり、あんパンかまぼこ混ぜてみてり、お皿変えてみたり、場所変えてみたり、、、思い付く限りはやりました😢

コメント

ゆう

慣らし保育中ならまだまだこれからでは?他の子をみて食べるようになるし、先生の判断が早いなーと思いました🤔何やってもダメな時はダメですし😂

はじめてのママリ🔰

うちは大根の味噌汁・青い野菜は枝豆・ブロッコリーしか食べないです、、それもたまに😖

お好み焼きもバレちゃいますか?😣

はじめて☆

煮るより焼いた方が甘いです。人参とかアルミで包んでトースターで焼いてみてください。

あとは、ホットケーキとか好きなものに混ぜる。

お弁当箱に詰めて、ベランダピクニックをする。

  • はじめて☆

    はじめて☆

    ホットケーキとかに混ぜる時は、微塵切りではなく、摩り下ろしをお勧めします。ポタージュでも可。

    • 4月22日
NAO

みんなが食べてたら食べますよ。
うちの子は保育園でしか野菜は食べません。保育園だとみんな食べてるし食べて保育士さんから褒められたいとか思うみたいで…。