![とんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お腹の張りは切迫に繋がると危険なので、不安なら産婦人科に電話するか受診した方がいいですよ!
![マリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリマリ
私も18週頃から、痛みが走ったりお腹が固くなったり、苦しくなることありました(;´Д`)
心配になり受診したら、特に何もありませんでした。
この時期からは、疲れなどから張りやすくなるそうで、これからも続くよと言われました。
出血がない場合は、どのような痛みの時に受診するべきか判断基準を聞いたところ、
「横になっても痛みが治まらない場合や、規則的な痛みがある場合」
とのことでした。
あと、お腹が張っている時は休み、治ってから動くこと。と言われました!
-
とんきち
ありがとうございます✨
そうなんですねー💦
確かに段々と疲れやすくなった感じがあります(-。-;
基準まで教えて頂いてありがとうございます!なかなか判断つかなくて迷ってました💦
明日受診はしようと思います!- 8月31日
![ニコニコ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコニコ☆
こんにちは♪
私もまさに同じような感じで
仰向けになった時のみ下腹部が張るような
感覚もあり、週数的に張ることはまだないことだろうと思い不安で昨日、病院に行ってきました☆
内診してもらい、「子宮口も閉じてるし、
子宮頸管も短くないから
大丈夫だよー!急に立ち上がったり、冷えたり、歩き回ったり家事したりしてると
張ったりすることはよくあることだし
出血とかあったら心配だけど気にすることないよー」と先生に言われ、ホッとしました♪
まだまだ長いマタニティ生活も
不安になる事いっぱいですよね>_<
とんきちさんも大事に至らないことを祈ってます!
-
とんきち
ありがとうございます!
受診されてご無事だったんですね〜!
よかったです(^_^)☆
冷えもあるのかな〜。。と反省してます。
やっとここまで育ってくれたので無事を祈る限りです💦
ありがとうございます✨
明日受診してきます!- 8月31日
![とんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんきち
受診してきました!
あかちゃんは無事で元気でした( ´ ▽ ` )ノ
一応張り止めの薬もらって様子みることになりました💦
コメントくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
とんきち
ありがとうございます💦
明日受診をしようと思います😰
1度切迫流産経験してるので怖くて…
退会ユーザー
入院とかになると最悪ですからね💦
薬で安静になるかもですね💦
何もなければいいですが・・・お大事にして下さい。
とんきち
そうですね〜😫💦
何もないことを祈って受診してきます!
ありがとうございました💦