

アイカ
南区になってしまうので新瑞橋近辺からでないと少し遠くなってしまうかもしれませんが、「さくらあそび場」という子育て支援拠点がいいのかなと思います。
うちからは少し離れているので2歳前後に数回行っただけですが、比較的広いスペースでおもちゃも多かったですよ♪
先ほどホームページ少し調べてみたところやはり今はコロナで予約制で少人数になってるのとおもちゃは減ってるみたいですね。
あとはまた更に離れますが、車もあるとのことなので東海市の太田川駅の「子育て総合支援センター」も広くておもちゃいっぱいありましたよ♪
こちらにも私が車運転できず交通機関移動なもので暫く行けてませんが、絵本がかなりたくさんある部屋もあったりしましたしうちの子はなかなか帰りたがらず大変でした。
こちらも予約制ではなさそうですけど、やはりコロナで利用時間制限されてますね。やはりおもちゃも減ってるかもですね。

はじめてのママリ🔰
名古屋市以外の支援センター行くと広いし綺麗ですよ〜。
我が家は家から行きやすいので豊明市の児童館はよく行っていました!確か月に1回?英語のリトミックとかあったような気がします。
コメント