
母子手帳の発行時期について相談です。無職時は余裕がありましたが、今はフルタイムで働いているため、平日の帰りに取りに行くのが早いか悩んでいます。逃すと次の機会がわからなくて不安です。
母子手帳について。
皆さんは産院で母子手帳発行許可が出て
いつ役所に発行しに行きましたか??
娘の時は無職で暇してたのもありいつでもいいや〜って感じで、言われてから数日後に取りに行った記憶があります。
が!今回の子はフルタイムで働いておりなんとか時間を作って平日産院に行けるように調節してるのでその帰りに取りに行くは早いですかね!?
それを逃すと次いつ行けるか分からなくて💦
- セレニティ(2歳3ヶ月, 3歳4ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
帰りにそのまま行きました🥰

はじめてのママリ🔰
8週0日で心拍確認後に取りに行ってくださいって言われて
その日帰りに貰いに行きました😊
-
セレニティ
回答ありがとうございます!
許可降りた日に取りに行かれたのですね!そうしようと思います。- 4月22日

moon
娘の時も今も当日取りに行きましたよ!
次の健診までと期限があるなか、また日を改めるのが面倒なので。
-
セレニティ
回答ありがとうございます!
当日でも問題はないのですね!早すぎるのかな?って思ってましたがそんな事ないようで安心しました。- 4月22日

t&m mama
1人目はどうしても私が仕事で抜けられず
母に行ってもらいました💦
2人目は仕事しておらず、数日後に上の子の検診があり、そこでもらえるのでその時にもらいました!
-
セレニティ
回答ありがとうございます!
仕事してるとそうなりますよね💦
役所に行かなくても発行してもらえるのですか!?- 4月22日
-
t&m mama
私の市は保健センターでもらえました!
- 4月22日
-
セレニティ
あら!そうなんですか!!
役所だけだと思ってました!
勉強になります✨- 4月22日

たぬきち
1人目は働いてたので
有休で病院行ってそのまま
取りに行きましたよ😊
-
セレニティ
回答ありがとうございます!
お仕事してると時間が合わないですもんね…
許可降りたらそのまま取りに行こうと思います!- 4月22日
セレニティ
回答ありがとうございます!
帰りに行っても早いわけではないですよね💦良かったです!