![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名字が簡単な大村で、下の名前とのバランスが気になる。怜奈(れいなorれな)と莉桜(りお)の候補があるが、怜奈は読み方が2通り、莉桜はキラキラネームとして心配。どちらがよいでしょうか?
名付けについて。
名字が大村とか画数少なくて見た目簡単な名字だと下の名前とのバランスが気になります💦名前の候補としては
怜奈(れいなorれな)
莉桜(りお)
なんですが怜奈の場合、読み方が2通りあるので訂正ばかりにならないか、莉桜の場合、桜を[お]と読むのがキラキラネームとか当て字にならないか心配です。皆様ならどちらがよいでしょうか?
- ちゃま(生後6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
玲奈ちゃんの方が好きです!
りおなら莉緒の方がしっくりきます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
桜を "お" と読むの最近多いし
莉桜という名前を見て、りおうちゃんと読む人はいないだろうし違和感ないです🥰
可愛い名前ですよね❤️
-
ちゃま
ありがとうございます☺️付けたい方優先でいこうも思います✨
- 4月22日
![⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
漢字違いますが娘は玲奈(れな)です😁
今のところれいなちゃんと呼ばれたことないです☺️
りおちゃん子供の保育所でも結構います✨
最近は桜を お と読む子いっぱいいるのでいいと思います🙌
-
ちゃま
読めるなら良かったです💦漢字2文字で桜使うとこの読みしかなくて😱莉は変えれるけど友人と被ったりで😱名付けは難しいですね🤣ありがとうございました✨
- 4月22日
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
莉桜ちゃん可愛いです🙂
植物を名前に入れるの憧れてましたが、結局断念しました。
今思えばもう少し冒険してこだわってもよかったかな〜と思っています🤣
ちゃま
私が桜の漢字好きで使いたかったんですがネットだと無理矢理読むのが多くて何が正しいの分からなくなってきてます😭
ガオ
何が正しいとかはないと思いますよ😊
全く読めないわけじゃないので気に入っているのならいいと思います✨
息子も「大」と書いて「た」と読みますがそれもある意味当て字のような物なのでそれを承知の上で使いたかった漢字なので使いました👍
ちゃま
後から後悔するのも嫌なので気に入ってる方にします😊ありがとうございました✨