
コメント

アイナ
ここで聞くより、すぐに救急に行った方が良いと思います😢
3時間半で5回ですよね⁉️
脱水もおきて、危険な状態になるかもしれません😢

ちゅん
まわりで胃腸炎の子がいましたか?
嘔吐のみで胃腸炎かどうかは分かりかねますが可能性はあると思います。ぐっすり寝てるなら次に起きたときに水分を一口ずつ少量から飲ませるようにして様子を見るといいかもしれませんね🤔
水分も何時間もとれない、おしっこも長時間出ない、舌が乾燥しているなど見られると脱水の可能性があるので受診をおすすめします🙇
でも今の状態で私ならとりあえず朝までちょこちょこ起きて様子見ます。兄妹がいると夜中に受診も大変ですし💦
-
ユー
胃腸炎の子は特にいません。
昨日は下の子とは公園に遊びに行っただけでした。
舌の状態も確認した方がいいんですね。見ておきます。
とりあえず嘔吐が続いているなら朝に受診してみようと思います。
ありがとうございました😊- 4月22日
-
ちゅん
お大事にしてください😊
ユーさんも看病大変かと思いますが、無理しすぎないでくださいね😣💦- 4月22日

あき7
うちは腸重積の時の繰り返し嘔吐がありました。でもその度に泣いていたので、泣いてないなら腸重積ではないと思いますが!

ママリ
うちも下の子が同じ時間帯から吐きました!
3時頃まで8度、1度目は盛大に、それ以降は少しでした。
今朝は元気でご飯も食べれるので病院には行かないことにしましたが、下痢嘔吐あります。
布団どうしましたか?嘔吐大変ですよね😭寝ぼけて呆然としてすぐに対処出来ませんでした。
保育園で胃腸炎大流行してるので、シーツや布団カバー、枕捨てました😭
ユー
ありがとうございます。
#8000に相談してみました💦おしっこの状態や様子からそこまで急を要する状態ではないとの事で受診は朝になってからでもいいとのことでした。
ご心配いただきありがとうございます😣