※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週の妊婦です。後期に入ってから吐き気があり、食事に悩んでいます。同じ経験の方いますか?

35週です。後期に入ってからも吐く事がたまにあります。
基本的に毎日なんとなーく気持ち悪いなぁといった感じですが
突然襲ってくる吐き気でトイレに駆け込むことが。
病院では胃が圧迫されてると言われたので、食べる量を減らしこまめに食べたりしてみたりしましたが、あまり効果はなく、何が正解かわからないです。
食べな過ぎも気持ち悪いし、食べ過ぎもダメだし、その間をとっても結局吐いてしまうし、、、
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

後期つわりですね😓
私も2人ともなりました😭
妊娠初期は軽かったので、後期つわりの方が辛かったです🥲
お腹が下がってきたら治ると言われていましたが、2人とも産むまで続きました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥺
    そうでしたか😵でもお子様お2人出産されて尊敬致します🥺
    今回初産でいつか2人目も欲しいですがまたつわりが来るのは辛いなと思ってしまいますね😵

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    私は吐くことは一度もなかったので、かなり軽度だと思います!
    後期つわりは上がってきてたのを飲み込んでましたが😂
    うちの子は2人とも足癖悪くて、胃をバンバン蹴るので、本当早く産まれて欲しいって毎日思ってました😂
    産まれてきても足癖の悪さはそのままで、今では寝かしつけてたら2人とも私のお腹や胃を蹴り蹴りしながら寝ます😅
    その度に気持ち悪くなって、どよーんってなってます😂

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

私もでした!
原因はよくわからないですが、貧血なのかなぁとか、ひどい便秘だったので処方された酸化マグネシウムを飲んでたんですが、それをやめたら落ち着いたりもしました。
私の場合は39週頃落ち着ついて、ご飯が普通に食べれるようになりました😃
あと少しですねー!
頑張ってください🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    あまり周りに同じような症状の友人がいなくてちょっと心配でした。
    後1ヶ月頑張ってみます🥺
    ありがとうございます♪😊

    • 4月22日