
コメント

ママリ
東区住みでまだ年中さんですが小学校まで1㌔ちょっとあります。
下の子と同い年ですね😁
うちのところは集団登校していません。
だいたい登下校の時間になると地域の見守り隊??みたいなお年寄りが付き添っていたりしています。
うちは近所のお兄さんお姉さんに最初の1ヶ月くらいお願いして連れて行ってもらおうかなと思っています😅
大通り渡るので怖くて💦💦
ママリ
東区住みでまだ年中さんですが小学校まで1㌔ちょっとあります。
下の子と同い年ですね😁
うちのところは集団登校していません。
だいたい登下校の時間になると地域の見守り隊??みたいなお年寄りが付き添っていたりしています。
うちは近所のお兄さんお姉さんに最初の1ヶ月くらいお願いして連れて行ってもらおうかなと思っています😅
大通り渡るので怖くて💦💦
「0歳」に関する質問
懺悔です。子供が0歳の時の話です。 最初は、私はお風呂上がりに自分が先に浴室の洗い場で体を拭き、浴室の扉は開けたまま脱衣所で下着、服に着替えていました。その間、洗い場で子供はバスチェアに座って待ってもらって…
先輩ママさん、 幼稚園、保育園の両方に預けたことあるママさん 教えていただけるとありがたいです ①0.1歳で小規模保育→3歳で連携幼稚園に進級 ②0歳から小学校入学まで保育園 どちらの方が良いんですかね、、、 やっ…
会社員の方 3人以上子供産んで育休とられましたか? それぞれどんなふうに取りましたか? 2人子供がいて 9年勤めて30歳で産休、続けて2人目ができて連続で取ることになった為に4年ほど休みました。 3人目…また休むの?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わあ!嬉しいです^_^
下のお子さんの時は、お姉ちゃんいるので安心ですね!
私が子供の頃は集団登校当たり前でした^ ^地元がこっちじゃないので、知らないことばかりです😅
不安ですよね!