![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三島市の公立幼稚園について通う方からの質問です。学区内の公立園に通うか悩んでおり、第3希望まで絞るように言われています。どう選べばいいか迷っています。
静岡県三島市の幼稚園について
いつもお世話になっています。
三島市の幼稚園に通っている方、いらっしゃったら教えていただきたいです。
公立の園が多いですが、みなさん学区内の公立幼稚園に通われていますか?
小学校のことを考えると近くが良いのでしょうか?
公立園は第3希望まで絞ってくださいと
役所で言われたのですが
どう選べば良いのか分からず
質問させていただきました😌
よろしくお願いします。
- うさぎ(1歳11ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![Umi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Umi
こんにちは!
4月から学区内の公立幼稚園に通い始めました🏫
特にこだわりがなく公立希望でしたら学区内の方が小学校上がるときに知り合いも多いので安心かな?と思いわが家は学区内を選びました。
近所のお友だち(同じ学区内)は私情で学区外の公立幼稚園に通われていますよ☺️
公立でも定員を超えてしまうと抽選になってしまい、抽選から外れると第2第3希望の園になってしまうそうなので、気になる園があれば見学など行かれるといいかもです💡
うちは家から近くの園を選びました😊
公立はバス送迎がなく、毎日保護者が送り迎えしなければならないのでなるべく家が近くの方が楽かなと思います!
ご参考になれば幸いです🙏🏻
うさぎ
お返事ありがとうございます!
学区外で希望の園を見つけるのがなかなか難しいなと💦
見学がはじまったら、行ってみたいと思います。
Umi
基本的には皆さん学区内の幼稚園に通わせているみたいですが、学区内の公立に通わせていたけどその子にはその園が合わなかったみたいで別のところに転園した方もいるという話しも聞きました😌
公立は月一で園庭開放(今はコロナの状況によりますが💦)しているみたいなのでお子さんに合った園が見つかるといいですね🙏🏻