子供の食事がストレスで、夫とのコミュニケーションに悩んでいます。共感や助言が欲しいと伝えたい。
最近子供たちのご飯時のイヤイヤがすごいです。
これなら食べてくれるだろうかとか色々考えて作ったものを、毎回のようにイヤイヤ言われると正直結構キツくて、ご飯の時間がストレスで。
今日は、息子はクリームシチューが嫌いだから、ビーフシチューならどうかと思って出しました。そしたらいつも以上にイヤイヤ泣き叫んで。嫌な理由を聞いたら「わかんないけど嫌」と。明確な理由もないし、初めて出したものなのに食べもせずイヤイヤ言わないでほしくて、あの手この手を使って食べさせようとしましたが泣き叫ぶばかりで食べてくれませんでした。そこまで嫌ならもういいよと言うと、それもイヤイヤ。
お手上げ状態でしばらくそっとしていたら、夫が帰ってきました。部屋に入ってくると、何を言うでもなく、すごく鬱陶しそうな顔をしてお風呂に行きました。
その間何とかして息子をなだめ、サラダだけどうにか食べさせていたら夫が戻ってきました。息子にもう1度シチュー食べないか確認したらまた泣き叫ばれました。わかった、もういいよ、ごちそうさまね、と言うとまたイヤイヤーと。。
それを聞いた夫が「もういいやん、そこまで嫌がってるねんから」と言ってきました。
1時間近く泣き叫ばれ、食べてと言っても食べなくていいと言っても泣き叫ばれ、色々手を尽くしてもダメで、最終もういいよと言っても泣き叫ばれた。そんな状況だったのに、あっさりそう言われたのがすごく悲しくて腹が立ちました。
明らかに態度に出てたのだと思うのですが、夫が「なんで俺にそんなイライラしてるん?」と聞いてきたので、毎食のようにイヤイヤ言われて辛いこと、夫は理学療法士でコロナ患者を受け持ったりもしていて心身ともに疲れているのはわかるけど、帰ってきて何を言うでもなく鬱陶しそうな顔をされたのが悲しかったこと、あっさりもういいやんと言い捨てられたことが悲しかったことを伝えました。
そしたら「何か言ったら逆効果になるかと思って何も言わなかった。疲れて帰ってきて、泣き叫ぶ声が聞こえて正直うるさいなーと思って顔に出た。でもそれは仕方ないことじゃない?もういいやんって言ったのは、そんなやりとりがあったとか何も知らなかったから」と言われました。
違う、私が聞きたいのはそういうことじゃない。
ただ、毎回の食事のストレスが結構限界で、ただ、大変だったねって、どうしたらいいんだろうねって、いつもお疲れ様って、そういう言葉が欲しかっただけなのに。
そんなこと言われたらもう何も言えない。
男と女の考え方の違いなんだろうけど、受け止めて共感してくれるだけでいいのに。つらい。
- ゆきみだいふく(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
あるあるですね。
男は解決策やアドバイスを口にする。
女は共感を求める。
その食い違いによるすれ違い。
ママリでもよく見かけます。
毎日お疲れ様です。
うちの4歳の子どもも初めて出す料理は食べるの嫌がります。
初めて出されるものを食べるって子どもにとっては結構ハードル高いと思いますよ。
うちの子も餃子やシチューなど、食べたことないくせに嫌がります。
だからうちはいつも同じメニューの繰り返しって感じです💧
ハンバーグ、コロッケ、カレー、スパゲティ、うどん、唐揚げ等・・・
ゆきみだいふく
コメントありがとうのざいます。
やっぱそうですよね。。
その後特に話すこともなく、ぐーすか寝ている夫です、、
ハードル高いんですかね。。
できるだけ色々食べて欲しいと思いますが、好きなものを出した方がお互いストレスかからなくていいのかもですね😅