保育園から幼稚園への転園についての相談です。1号認定でこども園に通う場合、2号認定で保育園入園希望の届けは出せるか心配です。
今、岡山市の小規模認可保育園に通ってます!!
満3歳になり2号認定に変わり、転園届けをだしているところです。
今の保育園は連携保育園がなく、小学校区の保育園転園希望が多いため、もし今年度中に転園できず、もし来年度の入園で入園決まらず待機児童になった場合の事なのですが、来年度から希望保育園がこども園になるので1号認定に切り替えて、幼稚園枠(預かり込みで)も視野に入れて考えてます。
仕事は辞めれないので、1号認定になりこども園に通いだした場合、2号認定で保育園入園希望の届けは出せるのかご存知の方おられますか??
できれば小学校区の保育園に通わせたいので、その辺がよくわからず、悩んでいます。。
- まぁ~(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
みみ
私も去年息子が小規模に通っていて転園のためにいろいろ見学しました!
確か同じ園なら1号と2号は併願出来て、1号同士はダメって説明会で言われた気がします!
私が見学に行った園は1号だと4時までの預かりって言われて絶対無理だ~と思った記憶があって💦
資料を処分してしまったので曖昧なことしか分からなくて申し訳ないのですが…💦
ママリ
今年4月に小規模園から転園しました。
同じ市立こども園に、1号と2号の併願で申し込みはできます!
この2つの申し込みは、市役所内でも全く別々に処理してるそうです。
なので、うちは両方申し込みました✨
だだ、こども園の3歳児は抽選の場合があります💦
多いところは2倍以上の倍率です💦
1号での申込時に、保育園希望が優先かの質問項目がありますが、それは全く選考に関係なく、公平な抽選で、くじやガラガラとからしいです。
4歳児以上の1号認定は、ほぼ全員入園希望を通すそうです。
1号認定は、市立は1園しか申し込めないですが、私立こども園の申し込みは岡山市は関わってないそうで、また別で申し込めます。
制限なく申し込めそうです。
でも、市立こども園には学区内外関係なく申し込めますが、私立こども園は学区内優先とか条件がありました。
市立こども園の問題は、預かり保育時間が16時で、長期休暇の預かりもないです。
預かり保育の料金は、無償化の枠内で十分に収まりそうでした。
うちは結局は、学区内が難しかったので、こだわらずに学区外ですが、連携園なしで第一希望が通りました😊
満3歳では転園届けを出さずに、4月入園のみに絞りました。
(近くの4月開園の新規園を検討してたので)
転園の5点加点があっても、入園できないのをたまに聞きますね💦
2018年までの入園なら連携施設なしの保育園が多かったですが、2019年度以降に連携施設ありの保育園が増えたので、5点の加点はかなり有利になってきてると思います!
その落ちた話の年とは状況が変わってきてると思います😃
うちの下の子も小規模行っていて、連携施設ありですが、上の子と同じ連携外保育園を狙ってます!
来年4月にダメ元、リスク承知で2歳児で申し込むか考え中ですが…希望持っていこうとしてます!
-
まぁ~
コメントありがとうございます😭
言われて思いましたが、春休み夏休み冬休み…当然ながら休みなんですよね😰😰
すっかりそんな事忘れて、1号認定でも、と簡単に言い過ぎた気がしてきました😞
市立は長期休みの預かり無いんですね。。
しかも、2倍でクジやガラガラ…。
もう1号認定すらダメな気がしてきました😓
近くに私立のこども園もないし、どうしたらいいのか。。
2号認定で新年度の保育園申請したら、1月半ばにだいたい結果がでますよね?その結果を待ってから1号認定で幼稚園枠申請でも大丈夫なんですかね??
なんでこんなに先まで想像して今から考えたり悩んだりしなきゃいけないのか、ホント待機児童問題を1日も早く解決してほしいですよね💦
でも希望持っていくしかないですよね!!そうですよね😭- 4月22日
-
ママリ
3歳児の倍率は、だいぶ地域差があります💦
抽選なく入れるところもあるようです。
うちの近くが2.5倍くらいでした。
学区指定がないので、隣の幼稚園学区の子もいると思います。
市立幼稚園が、給食なしで、週1は午前帰りなので、こども園の方が断然いいと思い人も多いかと😅
長期休暇は問題ですよね💦
土曜も預かってくれないです💦
登園も9時です…働いてるとなかなかハードル高いですが、どこにも入れないよりはいいかと思って申し込みました😂
市立こども園は、保育園4月入園の申し込みとほぼ同じです。
2号認定の結果は待ってられないので、とりあえず申し込んで、1号の抽選会兼説明会に行くつもりでいました。
今年はたまたま2号の結果通知の日に重なったので、朝イチ確認して、保育園が決定したのを聞いてから、1号の申し込みを辞退しました。
ちなみに、市立幼稚園の申し込みは、12月ごろに広報で通知すると見ました💦
早めに情報収集してると希望が見いだせたりするので、早くから考えるのもいいと思います😃
それに5点の加点はかなり貴重ですよ!
うちの次男は加点2点でも連携外を狙ってますから😅- 4月22日
-
まぁ~
倍率とかも市役所とかに聞くと教えてもらったりできるんですかね??🤔
確かにこども園の方が断然いいですよね😫
近くに違う小学校区にはなるんですが、希望保育園と別の市立保育園もあるのですが、主人ができるだけ小学校区に入れさせてやりたいと望んでいて(まぁ私もですが)、だから第一希望だけ書いて、ダメだったらこども園に通いながら2号認定で保育園に入れるのを待った方が懸命かな…と思ったりで😥
申し込みはだいたい同じ時期になるのですね!!
この情報もすごく助かりました!!
イロイロ情報を教えて頂きありがとうございます♡
5点!!確かに大きいですよね!!
希望持って私も頑張りたいと思います( ¨̮⋆)
ありがとうございました😊- 4月22日
-
ママリ
倍率は、こども園で聞きました!
1号の申し込みは、こども園に提出で、抽選もこども園でしますので、市役所は把握してない可能性があります💦
データがないわけではないと思いますが。
学区内のこども園にこだわるなら、2号認定待ちするのもありかもです。
下のお子さんがもし3歳児で転園する時に、兄が1号でも兄弟加点がつくので💡
この1点は貴重だと思います✨
学区内がいいのは、同級生とかの関係ですか?
その別の保育園も検討されるなら、同じ学区から通ってる子がどれくらいいるか聞いてみてもいいのかなと思いました😃
近隣の学区だと結構いたりしますし。
でも、すでに転園届出されてるんで、今年度3月までずっと選考されてるんですよね💡
どこかでタイミングよく転園できたらいいですね😊✨- 4月23日
-
まぁ~
倍率はこども園で聞けるんですね😊
市はあまり関与してない感じなんですかね??
ですよね~
下の子も来年度ダメだったら翌年には転園なので、その1点も大きいですよね😰
けっこ~上の子がいて、26点の子がボーダーとか聞くので、かなりドキドキしてます😭
確かに!!近くの園に聞いてみるのもそうですね!!
そうすれば、そっちを第2希望にするのも不安じゃなくなるかもしれませんよね!!
貴重な意見、ありがとうございます😃
1番楽なのは今年度中に転園できればいんですけどね😅
あまり期待を持たず良い知らせを待とうと思います!!
イロイロと、ありがとうございました😍- 4月23日
まぁ~
コメントありがとうございます!!
1号同士がダメとゆうのはどうゆう意味ですかね????
1号でこども園に通いながら2号申請を同じ園に出せるんですかね??
私の考えてるこども園も公立なので、預りは4時までみたいなんですが、早めに職場に相談してどうにか時短にしてもらおうかととか…イロイロ悩んでます😩
夫婦フルタイムだけで、加点もないので、下の子も同じ園に入れれば1点加点ありますが…。
たみあさんは、結果希望園に入園できましたか??😫
もぅ1年後の事が不安で不安でしかたないです😭
みみ
学区の公立の幼稚園がこの4月から認定こども園に移行するので説明会を聞きに行ったのですが…
A園の1号認定とB園の1号認定の併願が出来ないということです!
A園の1号で通いながら2号の申請は出せるけど、その時は点数制での選考になると言われました!
小規模保育園出身の加点があるはずです!連携園がないなら確か5点だったような…うちがそうだったので😊
今は下のお子さんも同じ園ですか?
我が家は第1希望の園に通りました!
まぁ~
そうゆうことなんですね!!
詳しくありがとうございます♡
今は下の子も同じ園にいて、来年度ダメ元で加点狙いで下の子も上の子の希望園に申請しようとは思ってますが、年子なので下の子も2歳児枠なので厳しいよな~とか思ってて😥
私も5点あるから!!と思ってたら、懇談で去年落ちた子がいたので…とか言われ不安になりまして😩
これは運でしかないですよね(苦笑)
忙しい時間帯にも関わらず、丁寧にコメントいただき、ありがとうございました☺️