![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘が固い野菜を食べられず困っています。同じ月齢の子どもは食べられるのでしょうか?
1歳3ヶ月の娘がいます。同じくらいの月齢のお子さん、シャキシャキした野菜も食べられますか?😥😥我が子は野菜は、コールスローやサラダ、キャベツの胡麻和えみたいな、シャキ!というか、キュッとした食感の野菜は何も食べられなくて💦口から出します😣お味噌汁やカレーライスに入ってる野菜や、煮た野菜は食べます。いわゆる冷たくて固い野菜は食べません😣なので給食も副菜はほとんど残します。まずそんな食感のものまだ食べられないものだと思ってたので、えっ1歳ってそんなもの食べられるの!?という感覚です😅どうなんでしょうか?練習しようとしましたが今日もコールスロー吐き出されたし、ポテトサラダのきゅうりも嫌がりました💦
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
息子は3歳になってから生野菜が食べられるようになりました!茹で野菜が食べられるなら問題ないと思います☺️
ちなみに娘は刻まないと食べません😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
今も食べれません!苦手です!
トマトは唯一生でむしゃむしゃ食べます!
-
はじめてのママリ🔰
うちはトマトもダメみたいで困ります〜😞😞
- 4月21日
-
ままり
トマト食べれるようになったの2歳前ごろですよ!
たまたま去年の春〜夏にトマト育ててたらそれが美味しかったのかそれからです!
後輩のトマト農家のトマト食べたらもっとトマト欲が強くなりました。
ミニトマトも皮の薄いのしか食べれませんでしたし、今も美味しくないやつは食べません笑- 4月21日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
全く一緒で共感しまくりです😢
4月から保育園に通い始めたのですが、給食のおかずがあまり食べられず申し訳ないです💦
1歳児クラスとはいえ2歳近くの子もいると思うので、周りの子が食べているのを見て食べられるようになればいいなーと気長に考えています!
保育園では食べられない分、おうちではたくさん食べられるものを用意して、苦手な食感も食べられるようになるようゆるーく進めています😊
-
はじめてのママリ🔰
お味噌汁とご飯のみ、食べました。と記載されてることがほとんどです😂😂笑
そうですよね…少しずつ慣れてもらえるように頑張りましょう!!!!💓- 4月21日
はじめてのママリ🔰
刻んでもご飯とか汁物に混ぜないと食べません😭😭敏感なんですかね💦
miii
うちも単体では食べません!食感が嫌なのかな?と思い、混ぜて食べられるならいいと思います☺️