※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カフェオレ
ココロ・悩み

夫が子育てに協力せず、話を聞いてもらえず悩んでいます。他の方も同じ経験があるでしょうか?

2歳と0歳の二児の母です!
夫の仕事帰宅が遅く、平日はワンオペです。

夫の帰宅は子どもたちが寝たあとなのですが、
夫に、「今日は子どもたちこうだったよ。こんなことが大変で。」という話をしたところで、大変さアピールのようになってしまったり、夫にあたってしまったりします。。

夫に頼れない状況はこの先も変わらないです。
だとしたら、せめて私の話を聞いてほしいし、共感してほしい、日頃の頑張りを認めてほしい、労ってほしい。。

私が話をしていても、顔を見ずに携帯を触りながらだったり、返事一言だけで返されたり、、、それが積もって悲しくなります。
人それぞれ性格にもよるとは思うのですが。。

夫は子どもたちと関わる時間が明らかに少ない分、話さないと分からないだろうし、私の頑張りを認めてほしいという思いがあり、夫に期待してしまっているところがあります。。
それで、良くないと思っていながらもつい夫にあたってしまう自分が嫌です。。

皆様は、旦那様と子育てについてよく話されますか?
また、旦那様につい爆発してしまうことはありますか?
同じような方いらっしゃるでしょうか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供は一人ですが同じ状況でめっちゃ共感します!!
話をしても「うん」で終わることが多く話すのも嫌になってきてイライラしがちです😣
家事も育児も手伝ってくれるので感謝してるんですが優しくなれずにもやもやしています。
爆発しそうなときは自分だけいいスイーツ食べて発散します🤣

ママリ

単身赴任なので、週数回しか連絡してないです😂
最初はいろいろ話したかったのですが、諦めました😅

実家も遠いので愚痴る場がなくママリが心の友になってます笑

ののゆ

私も、育児の しんどさわかってもらいたくて
今日の息子は こうでさぁ。とかLINEすることありますけど
頑張ってー。とかしか言われないです!!
けど、言わないよりは
言った方がわたしがスッキリするので
しんどいときは、LINEしたり
話したりしてます!!

SINRI

私は子どもが一歳の頃から夫が単身赴任でずっとひとりで何もかもやっております。
現在進行形でこの先も続くという環境下ですので、よく分かります。

結論からいうとご主人からの労いや理解を示してくれないと気を保つことは難しいと思います。

大変さを想像してくれたら、そういう姿勢や寄り添う姿勢をくれたら、また頑張ろうと思えますし心強いですよね。
それがなかったら自然とあたりたくもなります。

私も電話で大変だったこと話ます。いまいち伝わってるのか分からず電話越しに当たりまくったことあります。

まだ小さなお子さん2人の育児本当にお疲れ様です。

きい

うちも同じような感じです😔
旦那の帰りは0時頃。まだ上の子も家庭保育なので2人ずっと見てます😣
話聞いて欲しいですよね…わかります。スマホいじりながら話聞かれて、すっごい興味なさそうな感じで……
話してると、「もうすぐ息子起きるんじゃない?寝たら?」とか、「…はあ。疲れた。」とか言われて、本当頭来ます。

イライラしてきちゃって何も良いことないので、最近は話さなくてもイライラせずにいられるよう、子どもたちと先に寝てます。😂

なーゆ

めちゃめちゃ言います!
旦那は家事も子育ても協力的ですが
やっぱり私が接してる時間の方が
長いので話さなきゃ分からないだろうし
旦那だけの時に同じようなことがあった時の為にもなるだろうしと思って話してます😊

めちゃめちゃストレス溜まった時は
愚痴って…
アイスや甘いもの買って来て貰って
私今からキッチンに引きこもるから
あとよろしくね🙄って言って
ストレス発散したりします😂笑