
子どもたちの態度に悩み、やる気もなく自由がない。苦しくて悲しい気持ちがわからない。母親の自由がなさについても不満。
しんどくなってきた。
何しても楽しくないし、今日は朝から気を緩めると涙が出る。
息子は毎日毎日服を噛んでくる。それがすごく嫌でしょうがない。道路に飛び出したり、めが離せない。娘は、構ってもらいたいのかお喋りしっぱなし。
今だけ今だけて思ってるけど、何もやる気が出なくて、やりたいこともしたくなくなって、自由な時間が全くなくて、しんどすぎる。
何より自分の子どもに対する態度も嫌で、もうどうしていいか分からない。
この苦しくて悲しい気持ちはどこから来るんだろう。
なんでこんなに悲しいんだろう。
お迎えあるのにこんなに目が腫れて外歩きたくないな。
泣くことも出来ないのか。母親ってなんでこんなに自由がないんだろ。
しんどい。
- あべっか(2歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

Ⓜ︎
辛いですね‥
何もやる気が出ない、涙が勝手に出てくるってもう結構限界きてると思います😣
旦那さんは頼りにならないですか?
近くにご両親はいらっしゃらないですか?
心療内科一度行かれてみてはいかがでしょうか?😣
あべっか
コメントありがとうございます(>_<)
全部放り出して寝たら少し楽になりました‥。寝てる間は考えなくていいのでいいですね。。元々鬱っぽいので、季節の変わり目で余計そうなってるのかもしれないです😢声かけてくれてありがとうございます、お話聞いてくれるだけで気持ちが少し楽になりました。
旦那は、朝私が泣きながら皿洗いしてたら、気にかけてくれました💦少し頼ろうかなと思います。母は、あまり頼りたくなくて‥💦病院はずっと行こうか迷ってて、そのままになってます。(長々とすみません💦)