
2歳の子供が保育園に慣れず、泣いてしまう様子について心配しています。おっぱい離れが難しい下の子も泣いてしまうことがあり、保育園での厳しさや子供の慣れるまでの時間を気にしています。
慣らし保育6日目です。
2歳と8ヶ月の息子と娘がいます。
2歳の子が保育園に行くのを嫌がります。途中までは問題なく歩いてくれますが、近づくにつれ引き返そうとして泣き出します。保育園についてからも少しの間泣きっぱなしみたいで徐々に遊び出すみたいですが...
下の子はまだおっぱい離れできてないということもあり保育士の方にバトンタッチした瞬間泣き出します。
私はすぐにその場を離れますが...
こんなものなのでしょうか?
2人とも大変なので預けるのも保育士の方に申し訳なく...
また、特に上の子の行動が気になりすごく失礼ですが保育園で厳しくされてるのかなと心配になったりします。
2年間母親にべったりだったので慣れるのに時間がかかるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 6歳)

もちぱく
保育園の様子は全くわかりませんが、まだ6日目なら普通だと思います💦保育士さんも6日目なら普通は厳しくどころかお子さんの気持ち優先してると思います🙃
コメント