
お家の購入について、義理両親が反対しており、旦那が心配です。信じて見守るべきでしょうか。
お家の購入についてです!
もう事前審査が通り、売買契約を結び、あとは
本審査だけなんですが義理両親にマイホーム買うのを反対されました。
手付金も払っています…
旦那は、🏠買いたいと言っていますが
親にまるめこまれて、
気持ちが変わらないかと心配です…。
ここまで色々時間つくって2人で話し合って決めたことな
のに、なんで反対されなきゃいけないのかわかりません。
義理両親にお金の援助をしてもらうわけではありません。
旦那を信じて見守るべきでしょうか?😔😔
- ☺︎ちゃん(1歳9ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ぽっぽ
金も出さないなら口出す権利もないので黙ってろって感じです😊
うちも反対されましたが無視して買いました🤣
ご主人とは話し合いされましたか?
うちは住むのも買ってローン支払うのも私達であって義両親ではない。
その買って住む私たちが欲しいと思って購入手続きして今に至るのだから辞める理由はないとハッキリ言いました。

お母さん
見守るだけで丸め込まれてしまったら
もうどうしようもないので、
旦那さんには絶対にこのまま家を買いたい気持ちを頑張って伝え続けます😭
義両親に流されて欲しくないので
私なら見守るだけはしません😭‼️
-
☺︎ちゃん
あたしも言い続けてみます!😭
旦那が買いたい気持ち変わったらどうしよう…と悩んでてつらいです😭😭- 4月21日

ママリ
別家庭だし援助をするわけでもないのに、なんで反対してくるんですかね😱
私だったら、旦那さんに「手付金払ってるんだから、買う以外の選択肢ないよ」って圧かけちゃうかもしれません。。
旦那さんがまるめこまれず義両親にちゃんと反論してくれますように、、😭💦
-
☺︎ちゃん
ほんとですよね😭😭😭
あたしもそれ言いました…笑
旦那がまるめこまれたらどうしようと不安でたまりません😭- 4月21日

まめーる
まるめこまれてやめるぐらいならそれほどってことでしょうかね。
義両親が口を出してくる意味がわからないです💢
いつまで子供に干渉してるんでしょう。
もし迷ってるようでしたら手付金も払ってるし…って頑張って説得してください‼︎
-
☺︎ちゃん
たしかに…
まるめこまれて買わないなら
そこまでってことですよね…😔😔
もう売買契約は済んでるのにいま辞めたらバカらしいですよね😭😭- 4月21日

ぽにょりーた
義両親がマイホームを反対する理由が気になりますね。土地の場所とかでしょうか🤔
手付金も返ってこないと思いますのでご主人を信じて良いと思いますけども…
援助するから実家の近くに住みなさい、援助してもらったら色々と口出しされるというのはよく聞きますね。
私の場合なのであまり参考になりませんが、マイホーム購入したら、かわいい息子ちゃんが頑張って働いたお金なんだから感謝してねと言われました笑
-
ぽにょりーた
↑義母からです。
- 4月21日
-
☺︎ちゃん
反対する理由は、貯金がもっとないとダメ、自己破産する恐れがある、あたしたち夫婦が病気などで働けなくなったらどうするんだ、賃貸のアパートのほうがいい、アパートを探すなら協力すると意味のわからないことを言ってるみたいです😭
ただ、お金の援助は一切ないし、あたしの親しか孫のことみてくれません😭- 4月21日
-
ぽにょりーた
想像で申し訳ないのですが、ご主人が内緒で義両親に援助している可能性はありませんか?あとは、将来ご主人に金銭的に頼ることを期待しているのが見え見えですね😅
新築のお家でしたら長期優良住宅で資産価値もありますし、義両親が心配することはあまりないのかなぁとは思いますが言いたいだけなのでしょうか💦☺︎さんも大変だと思いますが義両親に押されないように頑張ってください!- 4月21日
-
ぽにょりーた
ごめんなさい💦夫婦が病気で働けなくなるというのは義両親の方ではなかったですね💦
団体信用保険には入りますか?働けなくなった場合ローンが減額、免除されるので大丈夫というのは通用しないでしょうか?- 4月21日
-
☺︎ちゃん
たぶん援助はしてないとおもいますが…😭😭😭
やっぱり旦那に頼る気満々ですかね??
どのあたりがそうおもいました?
はい、新築なのです😭💓💓- 4月21日
-
☺︎ちゃん
大丈夫です♡
団体信用保険に入ります!
なんか通用しない親なんですよね😭- 4月21日

ママリ
反対の理由はなんなんでしょう😥?
手付金払ってるし今キャンセルしたらマイナスなので旦那様も契約時にその辺説明あって理解してると思いますが、それでも丸め込まれる程の理由があるんですかね💦
-
☺︎ちゃん
反対の理由は、貯金がもっとないとだめ、自己破産する恐れがある、夫婦共に病気になり働けなくなったらどうするのか、賃貸のアパートでいい、アパート探すなら協力すると…変なことゆっています😭😭
ここまできて、手付金も払ってるのに旦那が丸め込まれそうで、つらいです。
はい、説明もありました😭😭
わたしも何度も旦那に確認しました…契約書にも名前書いてハンコ押してるのに😭- 4月21日

mika
反対する理由は何でしょう??
-
☺︎ちゃん
反対される理由が他の人にも書いたので見てください😭💓
- 4月21日
-
mika
今理由見ました!
無視の一択ですね(゜ロ゜)
金も出さないし同居しないのにのに反対される意味が不明です。
家賃払うくらいならローン払った方がいいでしょ。
子供にとっても選択肢があるなら家の方がいいはずだし。
2人でここまで考えてやってきた旦那さんを信じましょ♡- 4月21日
-
☺︎ちゃん
優しいお言葉ありがとうございます😭😭
でも旦那が丸め込まれないかが心配で、、笑笑
信じてないわけじゃないけど、親の意見聞いたら気持ち変わりそうで😭😭- 4月21日
-
mika
男って死ぬまで子供なんですよね( *¯ㅿ¯*)
信じましょ♡
でも私なら家建てるメリットデメリット出してプレゼンの準備するかも(∩´∀`∩)
義両親と話す機会があればいつでも逆に丸め込めるように(○´3`)ノ笑- 4月21日
-
☺︎ちゃん
さすがです♡笑
信じるしかないですよね😭😭
プレゼンいいですね!!!
ぜったい諦めたくないですもん😭- 4月21日

aoi
どういった理由で反対されているのか、ご存知ですか?
義両親から説得され、丸め込まれる前に、しっかり旦那さんと話し合っておくと良いかもですね✨
こういう理由で反対されてるけど、私たちはこういう理由で絶対に家が欲しいんだよねという事を明確にし、買う意思を曲げないよう先手を打つというか😂笑
ただ若いからーとか、ローンを組むのは反対、とかであればまだましですが…
うちも家を買うのを反対され、結局義実家を二世帯にリフォーム予定です。
こんな感じにしたいと義両親がお考えであれば、ちょっと厄介かもですね😇
-
☺︎ちゃん
きっと息子にローンなんて無理とおもってるみたいです😭😭
自己破産する恐れがあるとか家庭崩壊するとか言われたらしいので😭😭
買いたい意志は伝えてるのに耳を傾けてくれません😭😭- 4月21日
-
aoi
家庭崩壊😂心配性なんですね💦このご時世だからより心配というのもあるかもですが、いつまでも息子の事を子供だと思っているんですかね?😂義両親は家を購入しなかったのでしょうか?
もしもの事を考えていたら高い買い物は一生できませんよね!
ローンの金額が収入に対してカツカツというわけではないですよね?
建物の価格は下がっていきますが、土地は財産になります。
同じだけの金額を払って賃貸に住みながら貯金をするのと、ローンを払いながら貯金をするのとでは、最後に残る財産が土地分変わってくるわけです。
今は金利も安いですし、いつか買おうと思っているのなら早い方がいいですよね。
まさか老後も賃貸に住み続けるんですか?それこそ働けなくなったら??年金が確実にもらえるとでも?
若い時に病気をするなんてもしもの事より、老後に安心して住める場所がない事の方が怖いですよね。
そんな感じで旦那を捲し立てましょう😂笑
ご自身ではなかなか言い難いと思いますので、旦那さんからしっかり説得してもらうためにも私ならよくよく言い聞かせると思います!
長々とすみません💦
納得して頂けると良いですね☺️- 4月21日
-
☺︎ちゃん
ローンは払って行ける金額にしてます😭😭🤎
そうなんですよ…😔😔
あたしもよく言い聞かせてみます😭😭
心配で仕方ないです笑笑
義理両親は、あたしには何も言わないけど旦那にはすごく反対するので😭😭- 4月21日

りんご
うちも反対されましたけど流しましたよ😆
あくまでもこちらが下手に出てる風で(笑)
「ご心配頂きありがとうございます。夫婦で話し合って決めたことなので、このまま進めたいと思います。完成したらぜひ遊びにきてください❤️いつも私たちのことを考えて下さりありがとうございます」
って伝えました😂😂😊
-
☺︎ちゃん
すごいですね!!♡
伝えたのは、りんごさんですか?旦那さんですか?
それで義理両親が、納得してくれたかんじですか?🥰🥰- 4月21日
-
りんご
最初に主人宛に連絡があり、主人が話したのですが取り合わなかったので、私にも連絡来ました(笑)
それで私が伝えましたよ💓
電話でしたので一方的に話して、「じゃぁ、失礼します〜」って切ったので、納得したかはわかりません😂😂
でもその後は何も言って来ず、去年の夏に完全して引っ越してから何度か遊びにきてくれてるので大丈夫かと😍- 4月21日
-
☺︎ちゃん
そうなんですね🤎🤎
わぁ〜羨ましい😭😭😭
説得できなくても買うしかないですよね!!- 4月21日
-
りんご
反対の理由は何でしょうか?
うちは、コロナでこの先どうなるかわからないのにローンを組んで大丈夫なのか?働けなくなったらどうするのか?今じゃなくても良いのでは?
でした😅
親としては当然の心配だとは思うので、心配に対してのお礼はしました❗️- 4月21日
-
りんご
ちなみにうちも義親からのお金の援助はなく、私の親のみの援助でしたよ😊
- 4月21日
-
☺︎ちゃん
あたしもそんな感じの理由です!!
働けなくなったらどうするのかとか、自己破産の恐れ、貯金もっと貯めてからのがいい、家庭崩壊するなど言われました😭😭- 4月21日
-
りんご
まぁ親としたら当然かなとも思いますよ🥲
ちゃんと夫婦で話し合って決めました、と伝えるしかないですよね。。- 4月21日
-
☺︎ちゃん
親からしたら心配ですよね。
たしかに夫婦で決めましたの一点張りしかないですよね😔😔- 4月21日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
手付金払ってるなら、もう買う一択ですよね^^;
旦那さん頑張れ‼
お金出さないなら見守ってて欲しいですよね…
なんで文句言うのか…
義両親は関係ないです!
手付金で払った分を義両親がくれるとしても絶対家買います!
ここで言うこと聞くと今後も口出ししてきそう…
旦那さんの説得頑張ってください!
旦那さんも義両親に丸め込まれず頑張って欲しい‼
-
☺︎ちゃん
はい、、手付金払ってます😭😭
ほんとです!お金出さないのに文句だけはゆうんですよ😭😭
ほんと丸め込まれないか心配です😭😭- 4月21日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
新しいお家楽しみだねーって毎日言い続けていいと思います(´∀`)
家具どうする?こういうの好きじゃない?これもいいと思うんだよね!
みたいに心くすぐること言って、楽しみー‼みたいな(´∀`)
うちは文句言われたくない(って旦那が言ってた)ので、義両親には家買って、引越しも終わってから報告しました(お互いの親にはお互い報告ってことにしてたら、旦那が報告してなかった^^;)
今後は義両親に家のことで何か言われたらただ聞き流して特に返事をしないよう(ああ、うん、そう、へぇ、みたいな感じで答える)に旦那さんに言ってみてもいい気もします^^;
文句いわれて旦那さんが疲れてじゃあ買わない!ってなると、こっちまで嫌な思いするので^^;- 4月21日
-
☺︎ちゃん
そうですよね!!🥰💓💓
あたしもあとから報告がよかったです😭😭笑
文句言われて旦那も疲れてます😭😭
じゃあ買わないってなりそうで怖いです。
旦那を信用してないわけじゃないけど、、丸め込まれそうで😭😭- 4月21日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
文句言われ続けてたら疲れますよね^^;
☺︎さんが代われるなら家の事で連絡来たら代わってもらって、口出し無用、今後は家の事で連絡してこないでください!って言ってもいいと思います^^;
そんなに反対するなら引っ越しても家に呼びませんので安心してくださいね!って言えたらいいんですけどね^^;
引っ越したあとの楽しいこととか家具の配置とか、子ども部屋のレイアウトとか話して前向きな気持ちになるといいですね(´・ω・)
私はてっきり連絡してるものだと思ってたので、義母から何日着で荷物送りますが在宅してますか?って連絡来た時に丁度引っ越したあとの連絡だったので旦那に何日着で荷物送ってくれるみたいだけどその日家に居る?って聞いたら、居るけど、引っ越したこと伝えてないよ?って言われて^^;
その場で電話させました^^;- 4月21日
-
☺︎ちゃん
言いたいけど、旦那の親だから大切にしなきゃーとおもい言いづらいです😭😭笑
ほんとそれ言いたいです笑
これからのことが楽しみで
あと本審査だけなのに
反対されて予定がぐちゃぐちゃです😭😭
すごい!!!あたしもそうしたかったです😭😭引っ越ししたこと伝えてないのも旦那様それだけ🏠を買う覚悟があったのですね!- 4月21日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
義母がとにかく1回反対しないと気が済まないような人で^^;
結婚する時も揉めてます^^;
(その事で未だにうちの親は義母に対していい感情持ってないです^^;)
そういうのわかってるからこそ、せっかくの我が家に文句言われたくない!って感じだったみたいです!
旦那さんが疲れちゃってるなら、1度義両親と話し合ってもいい気がします^^;
文句を言われたことに対してこうするからって対策伝えて、何かあってもそちらに迷惑かけませんからって^^;- 4月21日
-
☺︎ちゃん
うちもそんな感じです😭😭
そうですよね…ほんと迷惑はかけないからと言いたいです😔😔
もう自分たちの意志を貫くしかないですよね😭😭- 4月21日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
貫くしかないですね^^;
何も悪いことしてないのにここで折れたらもったいないです!- 4月21日
-
☺︎ちゃん
ですよね!!旦那にビシッとゆってきます😭😭
- 4月21日

さあママ
話を進めてしまって良いと思います😊🔅
義両親へは2人で建てると伝えた形ですか?
了解は貰わなくても良いのかなと思います🤔うちは、援助ないし自分たちで動いて進めてました😊ほぼ事後報告でした🔅
-
☺︎ちゃん
はい!そんなんです!!😭
援助はウチもないです😔😔
あたしも事後報告したいけど旦那が優しすぎてちゃんと義理両親に話してからが良いようなかんじで😭😭- 4月21日
-
さあママ
義両親の反対の理由は何ですか?
- 4月21日
-
☺︎ちゃん
もっと貯金がないとだめ、いま購入しなくてよい、病気になって働けなくなったらどうするんだ、賃貸アパートのが良いなどの理由です。
きっと息子にローンを組ませたくないんだとおもいます😭- 4月21日
-
さあママ
貯金が全くないなら、少し貯めないと無いかとは思いますけど😅
マイホームは、タイミングもありますから今だ!と思ったら動く方が良いと思います😊🔅
年齢は若いですか?
我が家、貯金少ないですけど、旦那のローンぎりぎりの歳と賃貸の家賃代とローンの額がさほど変わらなかったのでマイホームに決断しました🔅働けなくなったら傷病手当金もありますし、今生命保険もそゆのありますし、保険の見直ししてみるとか、全然手はありますよね😊🔅団信も金利は上がりますが、病気対応のもあるし、そこまで心配要らない気もしますよね💦
ただただ心配なんでしょうね🤔💦- 4月21日
☺︎ちゃん
旦那とは話し合いました🥰
ちゃーさんが義理両親にハッキリといいましたか?
旦那さまが言いましたか?😭
あたしの義理両親は、
あたしに話さず旦那にちくちく言ってきます😔😔
ぽっぽ
私が言いました😂
旦那は優しすぎる性格で実親だとしてもハッキリも言えずオブラートに包みすぎて何が言いたいのか伝わらなくなるので😂
嫌な嫁と思われてると思いますがもう吹っ切れてます笑
言いたい事あるなら直接言ってこいって思っちゃいますね🤣
人伝いでそういうグチグチ聞くのムカつきます笑
☺︎ちゃん
うちの旦那と同じです笑笑
優しすぎる性格で実の親なのにハッキリ言えないんですよ笑
たしかにもうあたしも嫌な嫁だと思われてるし、あたしが息子をそそのかしてるとか思われてそうです😭😭😭笑笑
ほんとですよね!!
私には何も言ってこないし
意味わかんないです!笑笑
私も、ちゃーさんと同じように言ってみようかな…😔笑
ぽっぽ
普段その性格は好きだし温厚なのは良いことだし私も見習わなきゃと思えるんですがガツンと言って欲しい時に言える頼りになる人だったらなーと思う事は多々あります🤣
グチグチ言ってくるめんどくさい性格の義両親からよくこんな温厚な人が育ったなーと思ってしまうくらいです🤣
他の方の反対されてる理由の回答拝見しましたが多分貯金がもっとあったとしても反対すると思いますよ😂
例えば金額が身の丈に合ってないだとか他の理由見つけて難癖つけてくるかと😩
義両親の協力が無いと生活しんどい訳じゃ無いんですよね?
特に義両親頼る事も無いとか少なくて協力なくても困らないなら無視して購入一択です😆
私達には私達の人生計画があるししょうもない理由で反対する義両親の発言に振り回されることなんてないです😆