※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのか
ココロ・悩み

幼稚園での子供のワガママに悩んでいます。食事やトイレの問題があり、どう対応すればいいか迷っています。要求に応じる一方で、制限も必要と感じています。悩みが尽きません。

疲れました…よかったらどなたか聞いてください😢(自分で悪いところもわかっているので、厳しいコメントはご遠慮ください🙇‍♀)
先週から年少さんで入りました。
園自体は嫌いではなく、行くと今日なんかはバイバーイって自分から手を振って教室に入っていきました。
保育中も、楽しいことに流れてしまうことはあるけど癇癪とかはないそうです。

でも、幼稚園外に私といるときはとにかくワガママ。
特に食べ物の要求がすごく、3つくらいまでは聞いてあげますがそれ以上をだめというと、
キャーーァ!と大きな口開けて私をガン見しながら叫びます。
それにはホントにイラッときて、ついうるさいっ!!と怒鳴り返してしまいます。
こっちが怒鳴るからまたヒートアップすると思って、やだね、食べたいものが全部食べれたらいいのにね
でもこれ以上食べたらお腹痛くなるから
など共感とだめな理由を言いますが、納得行かないと今度は物を投げます。
クッションなど柔らかい所を叩きなさい。と言いますが、聞き入れたくなくて硬いものをなげます。
私も物を投げて当たってしまうことがあるので、そのせいだと思ってせめて振り上げる真似にしようと努力はし始めました。

あと、公園が好きで、幼稚園が14時までになっていいやんと思ってたけどやっぱり行かないと行きたいって言うから
帰りに行くことにしました。
そうやって公園にもつれてってあげたり

台所に入りたいがすごくて、もう3歳になったし料理の手伝いも良いかって入らしたりしたからなんですけど
それも、聞き入れてあげたり

こんなにも、全く相手してないわけではなく要求も少しは聞き入れ、たまに抱きしめたり、一緒に数分遊んだり
こんなにも私は色々やってあげてるのに、なんでそんなに嫌なの。まだ足りないの。なんなの。
今日ももうこれで最後といったお菓子(甘くないやつ)のあとにまだ家にないものほしいって言ってないって言ったら耳をつんざく声で叫んでもの投げて
なんなの!!…って思ってしまって、口にも出して…。

下の子も、私が怒鳴るせいか、お兄ちゃんの真似してか、抱っこしてほしいときに私が相手できないでいるとものすごい奇声をだして
お互いにそれを共鳴してやって来たときにはもう
何なの二人揃って!なんなの?!そんなに私が嫌か?!こんなにもこんなにも、色々してあげてるのに!!て言い散らしてしまいました。
もっと大変な人もいるから言い訳にしたらいけないですが、旦那も毎日仕事が遅く寝かしつけまで一人で、
自分の感情はギリギリまで爆発しないようにしながら、でも奇声につられて怒鳴り返してしまったりして
いっぱいいっぱいで…

また、トイレも進んでなくて、パンツ作戦にまだ踏み切れず、声かけとご褒美でやってるのですが行かない?と聞いたらほぼ「行かない」「トイレやだよ」
素直に座っても出ない、幼稚園でも同じくみたい。
もうトイレの声掛けは中断すべきでしょうか。
園も、まだ三歳だし1年かけてやっていきましょうと言ってもらってるし
この夏休みにパンツ作戦しようかとは思ってます…
結構周りでも、入園のときはだめだったけど夏で取れたってのを聞いて、こんどは"夏に取れなきゃ"という焦りになって
つい、たぷんたぷんのまま遊んで、トイレやだって言うのを見て、あーあ!気持ち悪い。そんなんでトイレもいけないとかあり得ないよね。
私もほんとに抑える努力をしなければならないです。

長くなりましたが…
たとえばおやつのときは3時で、飲み物と食べ物1種類ずつ
カルピスとココアと牛乳どれがいいと選ばせる
食後の食べたいもの飲みたいものは2つまで、表みたいなん作る
というような形に工夫しようとおもいます。

あとは思い通りに行かないときの叫び声とものを投げる、ですが、どういう風に対応すればいいでしょうか。

たとえば、奇声を発したらその時点で無視、その場を離れる
ものを投げたら、なるべく冷静に、硬いものはだめ、クッションを殴るようにしなさいなど声掛ける
て感じでいいのでしょうか…
もちろんこれから、私自身も、もの投げて威嚇しない、怒鳴らないを努めようと思います😣
トイレできないイヤミも、ますます遠のくだけですもんね…ほんとに、いうだけじゃなくてマジで気をつけなきゃと…。

園生活が慣れるまで。慣れるまで…と思いつつ、色々私がやってあげてることがなんにも、無駄かのように更に更にと要求して癇癪というのがほんと参ってます。。
全く聞いてあげないのも可哀想だし、でもどこかで制限しないと甘やかしになるし、と思って。。
難しいです。

すみません、文章が支離滅裂です💦💦
最後まで読んでいただいてありがとうございましたo(_ _)o

コメント

ドキ子

すごく頑張っているママだと思いましたよ!
うちもまだ1人しかいないのに
私がいっぱいいっぱいで
わーっと言ってしまいますし、子どもにも同じ事されちゃいます。。
旦那がいればなんとかなりますが
そのほかは、保育園に頼りっぱなしです💦💦
親だからとかじゃない、私の場合はもう自分自身に余裕がないんです。
幼稚園になれるまで家事は手を精一杯抜くことをできる限り、目標にしましょ(>_<)💦
そうじゃないと潰れちゃいます😥💦

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます😢
    なんか、応酬ですよね😭
    ほんと余裕がないです💦
    こういうところで話さないと、こんななの自分だけなのかなとか
    考えてしまいますし😓
    そうですね、家事削れるところ削らなきゃ😭

    • 4月21日
  • ドキ子

    ドキ子

    無理せず、してくれる家電を1台購入するだけで全然違いますよ( ˊᵕˋ ;)💦
    うち最近旦那に相談して買ったのですが
    もう買って良かったです!
    なんかそれでも困ったら旦那がしてます(;^ω^)

    • 4月21日
  • なのか

    なのか

    そうですよね😂
    我が家も給付金で食洗機買いましたが、出し入れはどうしてもせなあかんけど、これが一個一個手洗いしてるかと思うと全然違いますよね🥺
    うちも頼みの綱は旦那です💦

    • 4月21日
  • ドキ子

    ドキ子

    お互い良い旦那さんに恵まれましたね(*´▿`*)
    洗濯乾燥機も導入を考えてくれるところです( ˊᵕˋ ;)💦
    おふたりのお子さん育ててるの尊敬します😭💞

    • 4月22日
deleted user

うちがグレーで家で大変😅
家で大変な子本当に疲れますよね💦
まあ年齢上がる事にどんどん良くはなってますが…。
奇声はなかったのでわかりませんが無視したらいいと思います!
物を投げるのは投げそうなタイミングでとめれるのがベストですね🤔
難しければそんな感じでいいかと!
うちはそういえばやらなくなったけど、落ち着いたタイミングでも話し合い、ただ怒ってる時はコントロール出来なかったので布団に連行とかクッション持ってきて「ここでやりな!」でした😂
「これならいいから!やれやれ〜!パンチするんだ!」って言ってたら逆に冷静になること多かったです😂
トイレは焦ることないですよ!園もそう言って下さってるんですし🎶

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます😭
    こないだ父母会あったときやダンス教室の見学に行ったときもまあじっとしてなくて最初から最後まで走り回ってて、うちも、グレーなのかなあと少し思ったりで💦
    一クラス30人超えのマンモス園なので、もう少しひとりひとり見てもらえる園に行ったほうがよかったかしらと思案したりもします😓

    確かに、一緒になってうりゃ〜ってやれたとき良かったりしますよね🥺
    投げるのは怒鳴るのではなく手で静止する、体を使って止めるほうが確かに精神衛生上よさそうです😖
    意識してみます!

    • 4月21日
きいな

私の子供もそんな感じです(笑)
保育園では先生の言うことを聞いていい子でいるのに家に帰ると言うこと聞かないし気に入らないと騒いで物に当たるし🤦🏻‍♀️怒っても共感しても納得して貰えない時は、『息子君がママの言うこと聞いてくれないからママも息子くんの言うこと聞かない!』って言ってます😂
それか物に当たらなければしばらく騒いでるの無視して落ち着いた頃に言い聞かせます!
私の子供の場合は軽度の発達遅延があるので療育に通ってますが、トイトレも子供のペースがあるからゆっくりで良いんだよ〜って言ってくださったのでトイトレもゆっくりしてます☺️

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり園で頑張ってる分、家で反動が来るのはみんな通る道なのですかね😭
    我が家も念の為に夏に発達の専門の相談期間を予約してて、園とも相談で受けるか決めることになっています💦
    確かに何してもキーってなってるときはかぶせても逆効果ですもんね😱
    あんまり応戦しないようにしないと…😂
    トイレ、おむつ取れたお家も確かにあるけどゆっくりしてるお家もあると思って、急かさないようにしたいと思います😭

    • 4月21日
ひよこちゃん

3歳の双子がいます。
家だと本当傍若無人ですよね😅
うちも先生に話聞いては、え、誰のこと?????っていつもなってます笑
園で遅生まれの子について行こうとすごく頑張ってるんですよー!と言われると、うーん、仕方ないのかなあと思う次第です。
とはいえ、同じ屋根の下で生活してる以上何でもかんでもは受け入れられないので、「それは違うんじゃない?」「ないものを欲しいと言われても出せませんよ?」
「大きな声で言わなくてもママは聞いてあげるのでちゃんと言葉でお話ししてください」
と言ってます。
物は投げようとしてたら投げ切る前に止めますし、投げたら即回収です。
「そんなんやるのはおさるさんと一緒ですよ(おさるさんディスってごめん)。王子様お姫様はやりません」
と声もかけます。
↑ここまでは余裕のある時の対応で、ない時は「えー加減にせえ!!!!!ほんまめんどくさいやっちゃなー💢!!!!!」とブチギレてます笑

トイトレ今ひとつなのもおんなじです😅
特に息子は1日1回できたらいい方です。
保育園ではオムツの子はプールに入れないので、それを使ってうまく取れるように持って行けたらいいですね!と先生と話しています。

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます🥺
    ダブルパンチきついですよね😭💦
    遅生まれの子についていこうと頑張っている、なるほどです😳
    ひよこちゃんさんも色々と声掛け工夫されてるのですね🥺
    ほんまめんどくさいやっちゃな、言います🤣
    プールに入れないよもいいかもしれませんね💦
    まだ、なんか毎日幼稚園行ってるなあくらいの、今の自分の立ち位置みたいなのが
    分かってない気がするので…
    来月からプール実習始まるし、少しだけ期待してみようと思います😂

    • 4月21日