※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYA
家事・料理

BFメインで作るのは極たまに、で離乳食やってます!忙しいし料理嫌いなの…

BFメインで作るのは極たまに、で離乳食やってます!
忙しいし料理嫌いなので手作り信仰の方はご遠慮ください🙇🏻‍♀️

今までの5~7ヶ月用は、味見しても薄いか、ほとんど味なしだったのですが
今日9ヶ月用を初めてあげて、試しに味見したらしっかり味がついててびっくりしました!
私は濃い味も食べますが、ケチャップとかソースとかの調味料いらない人で味覚は薄味な方だと思います…たぶん

こんなに味付けしてるものを毎日あげて大丈夫なんだろうか!?とちょっと不安になりました💦
心配しすぎでしょうか!?そうであってほしい!w

「確かに味濃いよねー!」って人がいれば、どうしてるか聞きたいです
ほんとに作るのは苦手だし時間もなくて、もしBF辞めた方がいいかも?なら、超簡単にサッとできる離乳食教えてください😭

BFこのままあげてもいいか不安だけど、いや作るのは無理…と思って葛藤してます…

今日食べたのは、和光堂の「大根と豚の角煮」です!

コメント

みささ

炊飯器に野菜ぶちこんで早炊きモードで炊くと簡単離乳食できます!
釜に入る大きさにさえ切れば、炊き上がった後にキッチンバサミでジョキジョキいけます✂️✨

キャベツや根菜、お肉や鮭なんかでも👍
味付け、わかんないですよね……💧あげる時にお醤油垂らしたり、粉ミルク入れてミルク煮風にしてみたり🍼

私は割と手作り信仰なのですが、これは簡単オススメです☝️✨

  • AYA

    AYA

    炊飯器ないんですよー😭
    米はレンジで炊けるやつ使ってて…

    • 4月20日
  • みささ

    みささ

    ま、まさかのでしたー😖😭🤯
    圧力鍋でも良いんですけど…それはちょっと手間ですよねぇ…🌀

    • 4月20日
  • AYA

    AYA

    お手ごろなやつ…買おうかな…💦
    炊飯器に材料入れればいいんですね!水も入れるんですか!?材料だけですか!?

    • 4月20日
  • みささ

    みささ

    あ、水入れます!量は適当です😂半分浸かるくらい??
    組み合わせ迷ったらBF参考にすれば間違いないです!

    もし気が向いて炊飯器を買ったら…やってみてください💫

    • 4月20日
  • AYA

    AYA

    野菜、肉、魚などぶち込んでお水を半分浸かるくらい入れて早炊モード、これでいいですか!?ほんと地獄のように料理が出来なくてすみません😭

    • 4月20日
ママリ🔰

BFに白米か蒸したor茹でた野菜をくわえるだけでかさ増しになるし味の濃さも軽減できるかと!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私はシリコンスチーマーか耐熱ボウル使ってレンチンで蒸してキッチンバサミで細かくして加えたりしてました。

    • 4月20日
  • AYA

    AYA

    確かにそうですね!大人だって白米とおかずって感じですもんね!

    • 4月20日
  • AYA

    AYA

    いっつも包丁めんどくさーって思ってたんですけど…キッチンバサミ使えばいいんですねー!!

    • 4月20日
ゆー

私はほぼベビーフードです😊いろいろな味の物を買って、初めての時は味見してからあげてます。味が濃すぎると思うものもありますよね💦親が無しだなと思ったのはもう買わないようにして、これなら美味しく食べてくれるかなって物をあげてます😊同じ月齢のBFでも味の薄いもの濃いものあるので、あまりにも濃いなと思うものはやめた方が良いと思います😊
薄めたりも出来ると思いますが、私にはそれも手間に感じるので少し濃いものはご飯にかけてまぜまぜしてあげてます💦
ちなみにうちの子はキューピーのBFしか食べてくれません😱なのでもう濃さは気にしてません。赤ちゃん用に売ってるものだし大丈夫かなと思ってあげてます😅

  • AYA

    AYA

    あぁ〜ほぼベビーフードの方いてちょっと安心しました😭
    物によっても違うんですね!
    他にも買ったのであげる前には味見してみます!
    薄めるか…?とも考えたんですが、どうやって!?めんどくさ!と思っちゃって😂
    9ヶ月からって売ってるものだし大丈夫なのかな…でも大人でも普通に美味しい味付けだ…うーん…うーん…と悩んでここに質問しました!

    • 4月20日
  • ゆー

    ゆー

    分かります分かります😂どうやって!?めんどくさ!って離乳食始める時にもう思いました😅
    基本はご飯にまぜまぜしたり食パンと一緒にあげます😊ベビーフードは手作りより安心安全だと思ってあげてますよ🙆あげたくない程濃いなと思ったやつ以外はあげて良いと思います👍️

    • 4月20日