
コメント

双子ちゃんママ👧🏻👧🏻💓
私は双子ってこともあり
27wで緊急帝王切開に
なりました!
NICUで3ヶ月赤ちゃんは
入院になりましたが
今では元気に大きく
成長しています😂💓
もし早く産まれちゃっても
大丈夫ですよ!
頑張りましょう👏🏻

退会ユーザー
一人目のときに28wで周産期母子総合医療センターのある大学病院に緊急搬送されて入院になりました!
MFICUに私は入院、生まれたら赤ちゃんはNICUに入院、ということでいろいろ身構えてましたが36wで退院し36w中に出産。でも体重も2890gあり元気でしたよ(^_^)
今は不安で不安で仕方ないと思いますが、28w過ぎてたらほとんど大丈夫よ、と私は言われました!
とにかく悩みすぎてもよくないので転院のことは病院にお任せして今はストレスを溜めないようゆっくり過ごされてくださいね。
-
あんにゃー
ありがとうございます。
無事に受け入れ先の病院も決まり、入院出来ました。
同じ様な状況で無事に出産された方の話を聞いて勇気が出ました。
お聞きしたいのですが、入院中の安静度はどのくらいでしたか?- 8月31日
-
退会ユーザー
そうなんですね!!
安心しました(^_^)
私は最初の1ヶ月は安静度が高く、トイレと洗面以外はベッド上安静でした>_<
トイレも部屋にあり、内診やエコーと言った検査や治療も全て病室に機材を持ち込んで行いました!
シャワーも当然禁止、数日に一度は足浴とシャンプーをベッドでしてもらいました(^ω^)
後半は一般病棟に移り、相変わらず歩き回るのは禁止でしたがトイレ、検査、などすべて部屋から出てました。
シャワーの許可が下りたのは34w過ぎてからで週に2回まででした>_<- 8月31日
-
あんにゃー
トイレは行けたんですね!
個人病院の先生からは、導尿の管を入れることになるだろうって言われて、入院先では今日明日で様子見た感じで決めると言われて。
何とか導尿は免れたいです(*_*)
シャワーは34wまで駄目だったんですね…
それまでは、どうしてましたか?- 8月31日
-
退会ユーザー
導尿はありませんでした>_<
ちなみに私の場合、28wで子宮口は1.5センチ開いており赤ちゃんの頭も触れる状態でした!
それまでは毎日身体拭いてしのいでましたねー‥
幸い2月からの入院だったので今の時期とは比べ物にならないくらい汗もかかなかったし‥
でも今は辛いですね‥- 8月31日
-
あんにゃー
先程、看護師さんから説明がありました!
私もとりあえずトイレは動けて、体を拭いてもらうみたいです。
子宮口は指一本分、胎胞が見えると言われました。
確かに夏だと汗かきやすいですからね…(*_*)
でも冷房ついてるから何とか!
頑張りたいと思います!- 8月31日

チキンカツ
21週の時に頚管8ミリになりました。シロッカー手術をして自宅安静してました。
赤ちゃんは無事に正期産で産まれてくれましたよ😃
赤ちゃんがお母さんのお腹に1日いるのが保育器の1週間分と言われました。
安静に寝たきりで張り止めのお薬を飲んでいれば余程のことがないかぎりすぐには産まれてこないと思います。
シロッカー手術をして縛ったところを抜糸してもなんだかんだ予定日すぎましたから😄
せめて32週までは赤ちゃんにお腹にいてもらいたいですね😣🍀
だけどもう28週なら大丈夫です!
どうか赤ちゃんが無事に正期産で産まれますように😌❤💓💕🍀
元気だしてくださいね。お母さんが悲しいと赤ちゃんも心配しちゃいますよ😃
-
あんにゃー
ありがとうございます。
無事に受け入れ先の病院も決まり、入院出来ました。
まだ詳しい説明はこれからなのですが、個人病院の先生には手術かどうかはわからないと言われました。
無事に正産期まで持つといいです。- 8月31日

がっちゃん
18週から張りどめ飲んで
安静にしてたんですけど
30週で1cmになり即入院に
なりました(๑´• ₃ •̀๑)
個人病院だったので
その時は私もパニックで
転院に入院にと
頭がついていかなかったです!
でも大丈夫です!
むしろ病院に入院になった方が
なんかあってもすぐ
対応してもらえます!
大きい病院の方がいいです!
うちの子は産まれて
黄疸の数値が高く入院やら
しましたがそういうのも
個人病院じゃ出来ない
らしいです!
ちなみに私は退院したのは33週で
その時から1cmきってましたが
産まれたのは38週ちょうど
でした(๑❛ᴗ❛๑)
あまり不安になりすぎず
頑張ってくださいね(*´ч ` *)
-
あんにゃー
ありがとうございます。
無事に受け入れ先の病院が決まり、入院できました。
同じような状況の方が無事に出産された話を聞いて勇気が出ました。
頑張ります!- 8月31日

ma-mi
32週で頚菅1.4で子宮口も1cm開き即入院。
33週で高位破水で頚菅0.7、子宮口もゆるゆるになりNICUのある病院へ緊急搬送されました😅
今日中に産まれなくても、2.3日で出産、遅くても1週間以内に産まれると言われかなり不安でしたが、36週で産まれました( ・ㅂ・) ̑̑
たった数日ですが早産で、2750gで産まれてくれました✨
一時的な呼吸障害と黄疸でしばらく入院してましたが、今ではめちゃめちゃ元気です😆
入院中様々な考えが巡りとても不安だろうと思いますが、病院でしっかり診てもらっていれば大丈夫です!
きっと赤ちゃんも早くママに会いたくなったんでしょうね😌
でも、もうちょっとお腹居てねーと、赤ちゃんとゆっくり過ごして下さいね( ¨̮ )
応援してます*☆( ˘ω˘ )☆*.+
-
あんにゃー
ありがとうございます。
無事に受け入れ先の病院が決まり、入院出来ました。
頑張ります!!- 8月31日

ma-mi
良かったです✨
とりあえず一安心ですね..・ヾ( ๑´д`๑)ツ
あんにゃー
ありがとうございます。
無事受け入れ先も決まり、入院できました。
27週でも元気と聞いて勇気がでました。
双子ちゃんママ👧🏻👧🏻💓
よかったです😭👏🏻
入院生活不安になる事も
あると思いますが
可愛い我が子のために
乗り切りましょうね💗