※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園や保育園の担任に不満がある場合、クレームを入れた経験がある方、どうやって相談したか教えてください。その後、担任との関係についても教えてください。

幼稚園もしくは保育園の担任に不満があり、クレーム入れたことある方いますか?(クレームというか相談?)
どういう感じで誰に言えばいいのか経験ある方教えてください。そのあと担任と気まずくなったりしなかったかも教えてください。

コメント

eriii

幼稚園で働いてました!
どんな内容かにもよりますが、気になることがあるなら話してもらったほうが有り難いです!

あまりにも理不尽で自分勝手な意見だと、正直え…と思うこともありましたが😂

  • ママリ

    ママリ

    担任に直接というより、主任さんとかのほうがいいんですかね??
    朝送って行ったときに、先生が不在で子供だけで教室にいることが多くというかほぼ毎日で😐 他の先生が気づいたら来てくれるってかんじなんですがサボってるのかなと…

    • 4月20日
  • eriii

    eriii

    その園の仕事内容によるので何とも言えないですが、担任の先生が朝に担当する仕事があるとか?
    さすがにサボってることはないと思いますし、もしそうであれば他の職員から注意されれるはずです💦💦

    でも、朝送っていくと先生がお部屋にいなくて…子どもたちだけになってるのが気になるのですがと直接担任に伝えていいと思います!!

    子どもだけの環境は望ましくないですからね…😣

    • 4月20日
さくらもち

あります😂
幼稚園に電話して、直接お話したいことがあるのでお時間取っていただけますか?と聞いて、直接言いに行きました🤣

気まずく…🤔
元々私も担任嫌いだったし、担任も私が嫌いだったと思うので、話すことはほぼなくなりましたね😅
話しかけられてもぜーんぶ子どもの悪いことでした😅

  • ママリ

    ママリ

    誰に直接言いましたか??

    • 4月20日
  • さくらもち

    さくらもち

    担任に言いました😊

    • 4月20日
mei🍒

保育園でありましたよ。転園するって決めてたのと年度終わりに近かったので言えたのですが。クラス担任が4人いたんですけど新米?先生に対してのクレームでお伝えしたのはクラス担任のリーダーの先生です。
気まずくならなかったですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    • 4月20日
チャイ

幼稚園で働いています!
私自身、お家の方からクレームまではいかないですが、こうしてほしい的な話を直接いただいたことあります。やはり直接言っていただけるとありがたいなぁと思うことが多かったです。自分では気づけない部分なので。


内容によりますが、担任に直接伝えて改善してもらえるかどうか様子をみて、改善されないようならば主任や園長に話してみるといいかもしれないですね!
ただ、担任と気まずくなってしまわないか不安であれば、最初から主任や園長に伝えて、担任に指導してもらえないかお願いするのもありだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 4月20日
るる

保育士です!
内容にもよりますが、登降園時だと担任は時間を取れない可能性もありますし、その場ですぐに対応・改善できないこともあるかと思うので主任などにまずは伝えていただくか、電話で担任に時間を取って欲しいと伝えるといいと思います。