※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

保育園での虫除け対策と日焼け止めの使用について教えてください。

保育園での虫除け対策、日焼け止めってされてますか?

いつも見た目の可愛さ😂と最近気温が高いので暑いかなとブルマタイプをはかせることが多かったのですが、今日保育園でこれから虫に刺されやすくなるのと外でハイハイした時に傷ができちゃったりするのでできれば長ズボンの方がいいですと保育園の先生からお聞きし、確かに!と思いました🥺
でも暑く慣れば半袖を着せますよね??そうすると腕が刺されるのでは??と…
ズボン履かせても虫除け対策は必要ですよね😭?

日焼け止めと虫除けスプレーは何を使われてますか🙇‍♂️?
また、何月から何月くらいまで使われてますか?

おすすめ教えてください!



コメント

べき

面白いくらい蚊に刺されるので諦めてます😅虫関係なくコケる対策で7分丈のズボンは履いてますが。。
日焼け止めも所詮SPF50だとしたら50分しか効果ないってことで保育園では塗り直せないし、虫除けも汗かいたら同様、シールは(他の子もいますし)誤飲等の心配もあってつけられない…ってなるともうなるようになれというか💦

休日は背中にアンパンマンの虫除けシール貼ったりミストタイプのこどもにも使えるって虫除けふったりふらなかったり、です😅

  • たま

    たま

    面白いくらい蚊に刺されるんですね😂💦たしかにシールは万が一他の子が取ったり、あるいは落ちて誤飲しちゃったらと思うと怖いですよね😭

    なるようになれですね…😂

    • 4月20日
ぽいん

うちはズボンは夏でも冬でも膝が隠れるものと指定されています😄
外に出るときは園の先生が、子供でも使える虫除けスプレーをしてくれてますが、たまさんの園ではしないんですか?

  • ぽいん

    ぽいん

    ちなみに保育園では天使のスキンベープミスト使ってるって聞いてます!虫除けシールは誤嚥防止で禁止されてます。

    • 4月20日
  • たま

    たま

    うちは上下セパレート、あとはフードがダメっていうくらいでズボンのことは何も言われてなかったんです😭💦今日初めて言われました💦
    急いで買いに行かなきゃです😭

    虫に刺されちゃうので長ズボンを〜と保育士さんが言っていたくらいなのでたぶん園ではなにもしてくれないと思います😂

    • 4月20日