コメント
みかん
冬でも産婦人科はあったかいので、薄い素材の長袖でいいです🎶
退会ユーザー
上は臨月でも普通のロンTやUNIQLOのハイネック着て寝てましたが、下は西松屋で買った1000円くらいのユルユルのズボン履いてました。下に関しては妊娠7ヶ月くらいのときに買いました!
今回も前回の時と同じような感じになりますね。西松屋のものなのでもうテロンテロンですが、気にせず着てます(笑)
-
退会ユーザー
ちなみにそれは家の中の話で、産婦人科ではパジャマ用意されていたので特に購入はしませんでした!
- 8月31日
-
かな
回答ありがとうございます‼
ユニクロや西松屋は安価でいいですよね♪家ではユニクロ愛用してます❤
私の行く病院はパジャマを用意しないといけないので悩みます〜(^_^;)- 8月31日
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
9ヶ月くらいに西松屋に買いに行きました!
と言ってもそれは産後にしかきてません!
入院用です!産まれるまではスウェットとか着てました♪♡
-
かな
回答ありがとうございます‼
西松屋いいですよね(*^^*)
見に行ってみようと思います❤
産まれるまではゆったりしたもので十分ですよね♪- 8月31日
𝙺&𝚈らぶ♡
マタニティパジャマは、あまり活躍されませんでした💦
産まれるまでは、スウェットで過ごしてて、入院中は薄手のマタニティパジャマでした。
が、部屋の温度も調整できるので、割と暖かくて下だけでも半ズボンが良いなぁって感じでした。
中にはジャージ着てる人もいましたよ☆
-
かな
回答ありがとうございます‼
そうなんですか👀‼
マタニティパジャマにこだわる必要ないんですね(^_^;)
人それぞれなんですね♪- 8月31日
まどやん
私はベルメゾンの授乳口付きのスエットを着ていました!見た目はUNIQLOとかのスエットって感じです。妊娠中は下のズボンを良く履いています。
-
かな
回答ありがとうございます‼
スエットっぽいデザイン良いですね♪私の病院では前開きと指定されてまして、、(^_^;)
ベルメゾンネット見てみます♪- 8月31日
こいのん
西松屋で薄手の長袖を2枚、入院用に買いました。暑がりなので12月末でも、病院は暑く感じました。
個室だったので、エアコン調整も自分に合わせて調整が出来たので十分出した。
-
かな
個室いいですねー(*^^*)
私も個室希望なんですが、まだ確定ではなくて💦
やっぱり病院は暖かいですよね。西松屋で探そうと思います(^^)- 8月31日
かな
お早い回答ありがとうございます(*^^*)退院後はあったかい素材のものを着てましたか?(^^)
みかん
退院後は、普通の前開きのパジャマであったかいの着てました(^^ー!!
でも入院中のと別物です(*^◯^*)
みかん
あ、入院中と勘違いしてました!
入院中は、薄めのパジャマを持って行き、退院後はあったかいパジャマ着てました(*^◯^*)
かな
言葉足らずですみません(>_<)
入院用にあったかいのを買おうと思ってましたが、入院中と退院後は別に用意した方がいいんですね(^^)
薄手のものを早めに買っても良さそうですね♪
みかん
それが良いですょ!
入院中に厚手のだと暑くてたまらないですよ(ノ_<)!!
なので入院中は、薄めの。
退院後な、厚めの。
がベストだと思います!
薄めのも季節が変われば後使えますしね🎶
かな
詳しくありがとうございます❤
とても参考になりました(*^^*)
ぜひそうしたいと思います(^^)