
お出かけの時間をどうするか、相談させてください娘を連れて、小さな屋…
お出かけの時間をどうするか、相談させてください
娘を連れて、小さな屋内の遊べる場所へ連れて行きたいなと思っています!小さな遊具が置いてあるようなところです。
10時オープンで、車で20分くらいの場所です。
娘はお昼寝を12時から15時くらいまでするのですが、この場合みなさんなら何時に行きますか?
帰りの車で寝てしまうと、降りる時に起きてしまいます…マンションなので車から降りてエレベーターに乗って、、、、家に入るまで5分弱かかるのでその間に起きちゃうと思います💦
ご飯の時間は11:30くらいにしてます。ご飯を食べさせる場所は近くにあるので、そこで予定しています。
1日2時間くらいは寝ないと夕方グズグズで大変なので、2時間は寝させておきたいです。夜寝る時間に響くので15時頃までには起こしたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)

うっちゃん
・9時半出発
・10時〜1時間半ほど遊ぶ
・11時半〜12時くらいには昼ごはん→帰宅
・12時半〜13時には昼寝スタート
・15時起床
が良いのかなぁと思いますが、お昼食べてすぐ寝ちゃいそうなら昼ごはんはテイクアウトして家で食べても良いのかなぁ🤗✨
車で寝ちゃって家に運ぶときに起きたら、また寝かしつけるのは難しいですか?

まぁちゃんママ
もし私が同じ状況であれば飲み物や本などを用意して、
遊ばせて、ご飯食べさせて、車で2時間寝かせます。
ドライブするなり、どこかに停めて本を読むなりして時間をつぶすかと。
家で寝かせたいということなら車で寝られるのも困るので、午前中は出掛けずにお昼寝から起きてから出かけます😊
コメント