
コメント

はじめてのママリ
栄養士さんですかね?
委託会社で高齢者施設での栄養事務をしてた時がありますが、そこでは発注、検品、厨房業務(そこは人が少なかったため)を主にやっていました(^.^)
はじめてのママリ
栄養士さんですかね?
委託会社で高齢者施設での栄養事務をしてた時がありますが、そこでは発注、検品、厨房業務(そこは人が少なかったため)を主にやっていました(^.^)
「面接」に関する質問
時短にしたい、といつ伝えるべき?? 2歳3ヶ月の娘がいて、 母子同園で保育補助として働き始めて 2ヶ月ほどになります。 面接では「フルタイム(8時間)+遅番OK」で採用され、 当初は8〜17時勤務の予定が、 今は9〜18…
就労からの求職中で認可子ども園に通っています。 来月末までの期限なのですが まだ就職先が決まっていません。 11月15日までに新たな証明書を提出するようお手紙が来ました…。 一社結果待ちですが面接、説明会を受けみて…
転職で子供の保育園が遠くなった方いますか? 家、保育園、職場どらくらい遠いですか? 頑張れましたか?🥺 時給400円違うのと雰囲気も良さそうなので、今度面接があるのですが遠くて💦 今は家→保育園10分 保育園→職場10…
お仕事人気の質問ランキング
いちご
栄養士ではないです🙅♀️
栄養事務という求人が出ていて、今度面接するので、詳しい仕事内容が知りたかったので(^^)
いちご
ちなみに、難しい仕事でしたか??
はじめてのママリ
難しい仕事というよりは、体力仕事でした😂
入荷した食材の入った重たい段ボール運んだり、場合にもよりますが私の所は忙しかったので、休憩時間もタイミングが合わなければゆっくりご飯も食べられなかったです😂
働く場所にもよると思いますが、事務仕事メインのところと、それプラスで厨房の手伝いだったりでいろいろかなと思います😊
面接の時に主な仕事内容を聞いた方が良いかなと思います!