※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずら
妊娠・出産

妊娠前は電動自転車で通勤・送迎していましたが、妊娠後は乗っていません。

妊娠中の電動自転車どうしていましたか?

保育園の送迎が家から片道25分弱
保育園から職場が片道20分あります。
妊娠わかるまでは電動自転車でしたが
妊娠わかってからは乗っていません🥲

コメント

ままり

私は7ヶ月くらいまでは乗ってました!!!
友達は陣痛きたからって病院へ自転車で行ってました🤣🤣💓

  • うずら

    うずら

    特に安静など言われてなければ乗って良さそうですよねー!
    でも、自転車乗りながら陣痛耐える自信はないです!!笑🤣

    • 4月19日
ままう

今も乗っちゃってます🥲
歩くより楽で🥲
でも危ないですよねぇ、そろそろ控えなきゃとは思ってるんですが😭

  • うずら

    うずら

    そうなんです、歩くより断然楽ですよね!
    時間も短縮できますし💦

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

今も乗ってます💦
歩いての送迎になると時間もかかるし、送迎時の荷物も重たいので😂

  • うずら

    うずら

    臨月ですよね❣️
    バランスとかは特に問題なさそうですか?

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バランスは問題ないです😄
    でも、後ろに乗ってるので車を見たい時は体を左右に揺らされるので、いつもよりスピードは気持ちゆっくりです😅

    • 4月19日
  • うずら

    うずら

    私も超安全運転でなら問題ない気がして気ました!笑
    ほんと、毎朝送って行くのが苦痛で( ; ; )

    • 4月19日
R♡

臨月も乗ってました🥺
2人目妊娠中の時に産婦人科の先生に相談した時に歩いて張るよりかは自転車の方がいいよと言われそのまま乗ってました🥺

  • うずら

    うずら

    自転車の方が断然楽ですよね!
    ストレス溜めるよりいいかなと思っていて、明後日の検診で聞いてみようと思います✨

    • 4月19日
mk

産まれる前日まで乗ってました(笑)

  • うずら

    うずら

    わあ!すごいです!!
    結構臨月も乗ってる方多いんですね!
    2歳くらいの子がいたら歩いてたらほんと、きりがないですよね🥲

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

電動自転車では無いですが
普通のママチャリのって
職場まで40分くらい
乗ってます😂😂

紺

乗りたかったですが、家から保育園、保育園から駅までで坂が多いプラスおせっかい義両親が無駄に心配して送迎したがるのでちょうど駐輪場が年度で契約終わったので車にしました😭
在宅勤務も並行してるので、毎日使ってるわけじゃないですが駐車場代がキツイですが、8月までだ、と思い我慢してます💦