
同居のストレスを感じており、アパートに住みたいと考えています。二階のリフォームでキッチンを別にしたいが、トイレの設置は難しいかもしれません。2世帯でキッチンを分けた経験を聞きたいです。
同居限界!!
何かがぷつんと切れました……まだ1ヶ月たってないのに😣
アパートに住みたい!!
でも無理そうです。
二階リフォームしてとりあえずはキッチンは別にしたい!!
ほんとはトイレも欲しいけど、そこまでは無理かな😭
スペースも無いし😭
2世帯で、キッチン別にしただけでも良かったよ!!ってお話聞かせてください。
希望もちたいです😭
完全に今メンタルやられてます😭
- さつき
コメント

あ
キッチンだけ別にしてます。何とか11年同居続いてます❗️
義両親の好みを気にせず自分の作りたい料理を作れるので気が楽です✌️

はじめてのママりん
私も同居してましたが
キッチン別でした!気が楽ですよね💦
それでも、夜ご飯の時間になったら今日のごはんなにー?
みたいな感じでご飯食べにきたりしてましたよ💦(笑)(*゚∀゚)
わたしは限界が来て爆発、
2ヶ月前に同居解消したばかりです❤
-
さつき
そうなんですね!!
私はまだ1ヶ月です。情けない。けど限界です。
同居解消して、アパートとかですか??
うちは1ヶ月前にアパートから同居したばかりです😭
自分の落ち着ける場所がなくて、辛いです😭- 4月19日
-
はじめてのママりん
旦那と子供3人暮らし1年→義母と義弟と同居4年→中古マイホーム購入にあたり、同居拒否しました!
旦那を全面的に味方につけました💦
自分の空間(居間的な普段いる場所)を確保しないと、メンタルやられますよ~💦- 4月20日
-
さつき
ほんとにそのとおりで、メンタルやられてます。。😭
自分の家なのに、全く落ち着けないし、むしろその家にいることがしんどくて。
4年よく我慢しましたね!!
私は案外人と上手くやっていける方だと思ってましたが😅
あの義母は完全無理です。- 4月20日

ありんこ
私の実家が二世帯にリフォームしてあり、お風呂だけが1つしかない状態です!
今食事は一緒にしていますか?キッチンを別に作って、ご飯は別にすると少しでもラクになるかもしれませんね😖!実家もしばらくはみんな一緒にご飯食べていましたが、母の限界がきて別に食べるようになりました!
私は敷地内同居していますが、同居、、本当すごいです😭
-
さつき
今ご飯は完全に一緒です。
昨日、夜修羅場があり、朝は雰囲気最悪でした…
ほんとは家を出てアパートでも住みたいです。😣
キッチン別にするだけでも違いますかね😢
うるさい義母とは思ってましたが、ここまでとは。
自分以外の考えは受け入れない感じです😠- 4月20日
さつき
11年!!!すごいですね。
義母が料理ほとんどするんですが、私も作りたいものあるし!!
台所に二人は邪魔だし!!
って感じでした。
絶対キッチン作ります!!
ちなみにうちは2階広くないのですが、キッチン小さめとかにしましたか?
あ
家は8畳くらちの部屋を台所として使っています❗ご飯食べる事しか出ないですが😅