※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃんまま
ココロ・悩み

保護者とコーチの意見の違いについて相談あります。

習い事の愚痴です。

息子の同級生でとても上手な子がいて、上の学年の公式の試合に呼ばれました。

そして同じ日に自分の(息子の)学年の小さな試合が入ることになってしまいました。
息子たちの学年は5人しかおらず、下の学年を帯同させても8人しかいません。
(上の学年は15人近くいます)

その子は「自分たちの学年で強くなりたい!」という気持ちがとても強く、休日もみんなを誘って練習に出ていきます。

そしてその子が「自分の学年の試合に出たい」と言った事で上の学年のコーチを怒らせてしまいました。

コーチの言い分は
「公式の試合の方が大事なんだから子供の意思は関係ない」
「子供に選ばせる事自体が愚問」
「そういう子が来ると士気が下がるからもうこなくていい」

保護者の言い分は
「本人の意思で自分の学年を選んだ」
「強くなりたいだけじゃなく自分の仲間と強くなっていきたいという意思がある」
「子供に選択肢がないのは、子供の習い事としてはおかしい」


ちなみに強豪チームでもなんでもなく、単純に学校の敷地でやってる地域チームです。



息子はあんまり上手くないので上の学年には呼ばれません(笑)



保護者側の意見、おかしいですか?

私はもちろん保護者側の意見です

コメント

はじめてのママリ🔰

コーチの言い方はどうかと思いますが、言いたいことは分かります。
もちろん保護者やその少年の気持ちも分かります。

自分の学年を強くするためやその子のレベルアップのためにも、上級学年と試合経験を積むことも大事ですよね。

  • ぴーちゃんまま

    ぴーちゃんまま

    モヤモヤが止まらなくてどうしようと思ってたらそのコーチから電話が来て少し話しました。

    上の学年に呼ばれるの、ほんと光栄だと思うしもっと上手になるチャンスなんですよね…
    でもその子の気持ちを考えるとどうしても納得出来なくて…
    私たちの学年(息子の学年)が割と過保護なのかもしれません。。

    • 4月19日
みー

コーチの言い分は少し横暴すぎる気がします💦
強豪チームでもなく地域のチームなら子供の意思を尊重させることはおかしくないと思います!
偏見で申し訳ないですが子供達ばかり相手にしてる大人は自分が絶対だと勘違いしてる人が多い気がします😩

  • ぴーちゃんまま

    ぴーちゃんまま

    そうなんですよね。ちょっと横暴なんですよ…
    そしてコーチの方針(強豪チーム寄り)と、保護者の方針(地域のチーム感)の温度差が凄くて。

    子供たちが萎縮しないようにしてあげたいです…

    • 4月19日