
子供2人共可愛いのに夜寝るとき少しでもくっつかれたらうざく感じてしま…
子供2人共可愛いのに夜寝るとき少しでもくっつかれたらうざく感じてしまいます。
一人暮らしの時からダブルベットに一人で寝てたのでとても窮屈です。
クイーンとシングルを部屋一面に敷いて子供達と3人で寝てます。それでも私に足を乗せたりくっついてきたりするのが苦痛です💦同じような方は少ないと思いますがいますか?私がおかしいのでしょうか?
可哀想とわかってても私に足乗せたり頭乗せたりしてきたら避けてしまいます。
寝る時は誰にも邪魔されずクイーンサイズの布団に大の字に寝たい…
私がいないと寝ないし、夜中起きた時に私がいないとだめなので結局一緒に寝てます。
子供の体温が高いのも暑苦しくて無理です。
子供達とくっついて寝るとか無理すぎます。
同じような方いませんか?
- はじめてのママリ🔰ん(5歳1ヶ月)

mam
わかります!広いベットに一人で眠るって最高に幸せですよね☺️子供が寝付いたらそっと離れてます🤣

みー
わかります!
周りからはひどいと言われましたが、産後腰痛もあったため赤ちゃんの頃から抱っこで寝かしつけをしたことがなくシングルの布団を2つ並べてそれぞれで寝てました💦
そのおかげで3歳になった今でもくっついて寝ることはなく、寝かしつけは手を繋ぐだけです😊
娘もわたしに似て寝る時にくっつかれるのが嫌らしくて旦那がくっつくとめっちゃ怒ってます🤣
コメント