※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

旦那が連休中も寝てばかりで、家事や子育てに協力してくれない悩みです。どう変わってくれるか不安です。

すみません、愚痴です。

はーーー、明日は旦那休み。2日間連休なのに、どうせ明日はぐーたら寝てる。昼前に起きて偉そうにしやがって。
水曜日は趣味のスポーツ、そしてどうせ午後は寝る。
こっちは夜泣きの対応、朝は子供に合わせて起きて、夜は旦那の帰り待ってご飯作って。憂鬱だわ😩

どうしたら変わってくれるんでしょうか?一人でグースカ寝ない旦那にうまれかわるのでしょうか

コメント

いちご🍓

めっちゃ分かります😂笑

あんたは休みかもしれんが、こっちは休み無しぢゃ!と毎回思います。そして、旦那が休みで家でぐうたらされると1日のスケジュールが狂うので、まぢで邪魔です🤣

でも、男の人ってそんなもんかと思います😅
そりゃ、出来た旦那さんも居るかと思いますが、上を見たらキリがないです笑

変わるのは中々難しいので、
私は期待するのを辞めました笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございます😭

    スケジュール狂うのめちゃくちゃわかります🤣
    自分勝手ですよね!一言言えば美容院もすぐ行けて😩

    私も期待するの辞めようかな、、、。
    今日は旦那ほっといて娘と公園行きます😁

    • 4月20日
pukky

うちの旦那も今日は早く寝る!と言ってて全然寝ませんwww

で、次の日に眠いダルいと言うので自業自得だろ!と言ってますwww

あと、同じ時間に寝て(私は夜泣き対応や夜間授乳してる)同じ時間に起きても眠いと言ってソファに座るとほぼ100%寝ます…

なんなんでしょうね(^_^;)

ジジイだからかなwww

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございます😭

    ジジイだからかな に吹きました🤣
    深夜までゲームしてるのが悪いんですよ!本当に!
    それでだるい〜眠いなんて本当気持ち悪いです🥺

    もうほっときます!
    ここで吐き出せてスッキリしました🤣

    • 4月20日