
コメント

退会ユーザー
原因が何かによるかと思います💦
ガスがないだけだったらガス入れたら大丈夫なのでそんな高くないです💦
退会ユーザー
原因が何かによるかと思います💦
ガスがないだけだったらガス入れたら大丈夫なのでそんな高くないです💦
「エアコン」に関する質問
乾燥機使用していますか? 0歳の子どもがおり、乾燥機の導入を悩んでおります 子どもの服も乾燥機で使用できるのか、 月々の電気代もどれくらいになるか参考にさせて下さい🥹 札幌で夫婦、息子、ペットと暮らしています …
洗面台に化粧品を置いているのですが、うまく片付けられずに困っています。 もともとずっと洗面台で化粧する習慣があったのですが、戸建てに引越し、2階に自室を作ったのでそっちで化粧をするようにしたいと思いポーチな…
エアコンについて詳しい方いらっしゃいますか? または同じような経験された方いませんか? 去年新築の建売に引っ越しました。 リビングにはエアコンが既に付いていました。 型も新しいものです。 約1年、冬と夏だけ使…
お出かけ人気の質問ランキング
りり
ガス半分以下と言われました💧
でも、普通はガスは抜けないものなので他に何か原因があるかもと言われました💧
退会ユーザー
車が何年ほど乗っているかにもよりますが、、
乗っていて少しずつ抜けることは全くあり得ないことではないです。ただその場合は入れたら解決です🙆♀️
その車屋さんのゆうように何か原因があるとすれば何年も乗っていて部品の劣化によるガス漏れ、、かな?と思います。そうなるとガス補充+部品交換になってくるので結構値段はしてきます(>_<)
車種にもよります(>_<)ガスの量も違ってきますし…💦
退会ユーザー
あと地域にもよって価格差があったりディーラーに持ち込むのか個人店に持ち込むのかガソリンスタンドでしてもらうのか、などでも費用は変わってきます。
ガス代や部品代にそれほど差額はないですが、、工賃で+−が出てきます。
ガスの補充だけだったら車種にもよりますが6000円まででできます。(当方、田舎住みで…都会は不明💦)
そこに部品交換ってなると…ざっくりですが5万までで出来ます。安かったら2、3万とか。どこでするか、と車種によるかと…。
風は出ているんですよね😥
送風もない、ってなるとそもそも壊れてる場所が違ってきます(>_<)