

K*Ü*mama⋈*。゚
4ヶ月半の娘も最近
ちらほら出てきた気がします(´._.`)
この間叔母がお家に
遊びに来てくれたのですが
ひっくひっくなるくらい
大泣きでした(^^;)

みぃたろママ
うちの娘も4カ月です。
身内はまだ何とか大丈夫ですが、外で会う人など抱っこされると泣いたりするので、徐々に人見知り始まったかな〜、、という感じです(^_^;)

あみ
4ヶ月目になると先生の顔見て
泣く子がおおいよー!
もうね、3回目になると
注射されるってわかってくるみたいね!
だから、次回は泣いちゃうだろうな!
と3ヶ月の予防接種で言われました(^^)
赤ちゃんもだんだん周りが
見えるようになって少しずつ
状況を把握している証拠ですね(*^^*)

ひよりんご
うちの子もそれぐらいから始まりました!ピークは6ヶ月ぐらいでしたね。私と旦那以外の人にはギャン泣きで大変でした(>_<)
7ヶ月になりいつの間にか人見知りがなくなりました(´◡`๑)
早くなおってもらいたくて、人見知りの時期は色んな人に会って刺激を与えてママやパパ以外の人でも慣れてもらうようにしてました。その甲斐あってか徐々に人見知りが落ち着いていきました☆

♡くまチャン♡
ウチは3ヶ月から始まりました‼︎
ババに始まり、病院の先生、街で声かけられる知らない人…
家族意外はギャン泣きです!

Sugar☆AO
やっぱり人見知りですかね(。-_-。)
実家も義実家も遠いので普段私と旦那しか接していないんです。GWに実家に帰るんですけど大丈夫かなって心配です…

Sugar☆AO
身内の方は大丈夫なんですね!
うちは実家も義実家も遠いので久しぶりにGWに実家に帰ってみんなに会うんですけど大丈夫かなって心配です(>_<)

Sugar☆AO
こんなにちっちゃくてもわかってるんですね!ちゃんと成長してるってことですよね(*^^*)

Sugar☆AO
やっぱり人見知りが始まったんですかね(。-_-。) これからもっともっとひどくなりますよね…
普段、私と旦那しか接しないのでお座りできるようになったら児童館などに行っていろんな人に会って刺激を与えたいと思います☆

Sugar☆AO
そんなに早くから始まったんですね(>_<)
この先どうなるか不安です…
コメント