※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、5wで症状がないことに不安。黄色いおりもので化学流産か心配。26日の病院で胎嚢確認。化学流産時に出血するか、他の症状があるか教えてほしい。

体外受精でようやく妊娠し、現在5wに入りました。
症状がなく、化学流産してしまったのでは?
と毎日不安です。おりものは黄色です。
次回病院は26日で、胎嚢確認です。
化学流産した場合出血するのでしょうか?
その他何か症状があれば教えてください。
(テープを貼り、ルトラール飲んでますので生理が来ることはありません。)

コメント

ぴぴ

5週なのは確実だとしても
その頃だとまだ症状ない人も多いし
つわりとかも全員あるわけではないのでなんとも言えませんね💦
私は普通に生理が来るからかもしれませんが
化学流産の時は出血がありそのまま生理が始まった感じでした💦
その時の腹痛もいま思えば生理痛だったし
私は化学流産の時は生理がくる以外の症状はありませんでした🤔

  • あー

    あー

    コメントありがとうございます😭
    確かに自然妊娠の方は5wだとまだ気がついてないステージかもですね💦
    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 4月19日
ユウキ

妊娠おめでとうございます✨

化学流産経験しましたが、茶おり→腹部の激痛→化学流産開始という感じでした。

でも茶おりイコール流産ではないので☺️私も一人目体外受精のホルモン充填ですが、茶おりもでたし、なんなら大出血もしてますが、無事に産まれてきました!

症状は一人目は腹部痛と悪阻は6週くらいからでしたし、今回は自然妊娠ですが悪阻もほぼなくて、ほんとに妊娠してるの?😂て、おもったほどです😂😂

無事に元気にうまれてきてくれますように🙏✨

  • あー

    あー

    コメントありがとうございます😭♪
    大変失礼ですが、何wの時に化学流産されたのでしょうか?
    症状は本当に人それぞれですね🤔今回ほぼなかったということで本当すごいです!無事に生まれてくれて羨ましい!!わたしも後に続きたいです🥺✨✨
    お優しいコメントありがとうございました!

    • 4月19日
  • ユウキ

    ユウキ

    4週から5週にかけてですが、茶おりが出始めたのと、妊娠反応が薄かったため化学流産だろうなと思ってました💦(血中HCGの測定はなかったのですが)

    • 4月19日