※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずみん
お出かけ

1ヶ月の子供がいますが、同じ月齢のお子さんを持つ方に外出やお散歩の頻度と行き先を教えていただきたいです。また、スーパーに連れて行くことについてもお聞きしたいです。

1ヶ月の子供がいます。
同じ月齢位のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです🌟
どの位、外出やお散歩していますか?
毎日、たまに…など回数と、行く場所など教えて頂きたいです!
あと、スーパーには連れて行っていますか?
私がまとめ買いが苦手なのですが、今は週末に主人にまとめ買いして貰っているのですが、そろそろ子供と一緒に行きたいなと思っています…。

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

下の子が1ヶ月くらいの時は近所にお散歩と幼稚園の送りくらいしか外出てなかったです。
公園にも3ヶ月くらいになってから行きだしました。
スーパーは半年過ぎてからほんのたまーーに行く程度です。
スーパーは週に一回行くのと、パルシステムを利用してます。
コンビニにはたまに行くので何か急に欲しいものがある時はコンビニで買ってます。

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます!

    スーパーは半年過ぎてから行かれたのですね🌟
    特に今はコロナもあるので行かない方が良さそうですね💦
    日光浴程度のお散歩にしようと思います🙂

    • 4月19日
ma☆

上の子が保育園に行っている時にお散歩、買い物行っています☺️
お散歩は近所を晴れている日は毎日、買い物は平日週2、週末に主人と上の子含め買い物に行き、混んでそうであれば主人か私が下の子を人があまりいない所で見ているって感じです😊

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます🌟

    お散歩は毎日行かれてるのですね!
    うちはまだ、目の前の保育園の送迎位でほとんど行けてません💦
    そろそろ行こうと思います🎶
    スーパーは時期的にも控えた方が良さそうですね😅

    • 4月19日
おだんごかーちゃん

今は時期が時期なのでなるべくなら外出は控えますね(上の子達は気にせず買い物もショッピングモールも連れていってましたが)
買い物はネットスーパー、生協、ヨシケイをフル活用して買い物はなるべく出なくて済むようにしています🙆

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます🌟

    確かに今は外出は控えた方が良さそうですね💦
    ネットスーパーなど利用しているのですね😃
    私も検討しようと思います!

    • 4月19日