
2人目の妊娠で、いつ上司に報告すべきか悩んでいます。復職前の面談時期に報告するべきか、それより早く報告するべきか迷っています。復帰後2ヵ月で2人目の産休に入る予定です。
ただいま第1子の育休中です。
最近、2人目の妊娠が分かりました!
1人目のときはつわりもひどく、5wで上司に報告したのですが、今回はいつ頃報告しようかと悩んでいます…。
ちなみに仕事復帰は2017年1月です!
12月に復職前の面談があり、その頃は6ヵ月くらいになるのですが、それより早めに報告してた方がいいですよね?
復帰して2ヵ月くらい働いたら2人目の産休に入ることになります💦
- むーたん(7歳, 9歳)
コメント

scyママ
面談前に妊娠のことは伝えておいたほうがいいと思います。
あと、もし可能なら3月まで育休をとり、それ以降は産休とかにできないのでしょうか??
2ヶ月程度の復帰なら、そのほうがいいかと思います。

ゆうが
2ヶ月でまた産休なら復職されない方がいいと思います。
というのも、私も飲食チェーン店の社員で今育休中なので、同じ状況なんです。
私的にはこの育休中にもう一人できないかなぁと淡い期待を抱いてます。
何故なら復帰してまたすぐ妊娠ってなると申し訳ないので、復帰してしまったらしばらくは次の子考えれないなぁと思ってのことです。
事情説明したて、復職して2ヶ月しか働けないことを伝えたら許可してもらえないですか?
私の会社は育休中は休職扱いなので、ハローワークから頂ける手当以外は貰ってないため、戻れそうになるまで休んでていいと言われています。
1年半と言うのはハローワークから手当が出る最長ですが、無給でも休ませてもらえないのでしょうか。
-
むーたん
コメントありがとうございます。
以前、会社に問い合わせたことがあるんですが、契約社員のため、契約更新が2月にあるので1月からの休職は難しいと言われてます。
会社によって様々だと思いますので、とれるといいですね(*^^*)- 8月31日
むーたん
ありがとうございます、そうですよね!
時期は、安定期に入る頃でいいと思いますか?
3月まで休んでそのまま産休に入りたいとこなんですが、今が実は育休延長中で、1月までしかのばせないのです…。有休も1人目の妊娠中に使ってしまい…。
2ヵ月だけ復帰されても〜って感じですよね💦
scyママ
安定期に入ってからでいいと思います!
そうなんですね〜延長使ってなのですね…
そうなると、2ヶ月は働かないとですよね。
確かに、まわりからしたら2ヶ月だけ?!って思っちゃいますよね(^_^;)
むーたん
安定期頃に上司と相談してみます!
しかも1月に保育園に入れるとこもなさそうで、そうなると一時保育になると思うので時短だし、妊娠後期だし、まわりからしたら気遣うし休めば?って感じですよねぇ(;_;)仕事はチェーンの飲食店です。わたしの変わりなんていくらでもいます(;_;)
scyママ
保育園まだ決まってないんですか??
それを理由に休めない感じですか??
むーたん
ほんとは7月に復帰予定だったのですが、その時点で保育園が決まらず半年延長になってるのです(;_;)
会社のきまりで1歳半までしか延長できなくて、それでも保育園決まらないときはみなさん一時保育とかで復帰してるんです。
scyママ
そうなんですね…
一時利用で保育園行って、すぐやめるのも、子どもにとってはあまりよくないですよね(>_<)
2ヶ月程度なら、なんとかならないんですかね。