※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

2歳前後のお子さんで音に敏感や眠りが浅い子はいますか?保育園でもすぐ起きることが多く、他の子は起きないことが多いため不安です。家でもたまに音で起きることがあります。周りの子の状況についてのお話を聞きたいです。

2歳前後のお子さんで、音に敏感や眠りが浅い子いらっしゃいますか?
うちの子はもうじき2歳なのですが音に敏感です。
保育園に行ってるのですが、園でも少しの物音で起きたり
他の子の泣き声、咳などでもすぐ起きます。
他の子はどんな音でも起きない子が多いと聞き
うちの子は敏感すぎるのかと不安です。
家でも何度も起きる事はないのですが、たまに子供が寝た後私がリビングで起きていて、寝るときの扉の開け閉めなどで起きることもあります。
小さい時から音に敏感に育てすぎたという事でしょうか。
周りの子はみんなよく寝る子なので同じような方のお話が聞きたいと思い投稿しました。
よければアドバイスなどお願い致します。

コメント

ママリ

うちの子も眠りが浅いです😭
うちは保育園行ってないのですが、寝てる間に色々しようと思ってもちょっとした物音ですぐ起きるので何も出来ず💦
最近は生活合わせて一緒に寝るようにしてます😅
アドバイスじゃなくてすみません🙇‍♀️