※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
ココロ・悩み

学校からの不在着信で、保護者がかけ直したらタメ口で対応され、イライラしています。この対応はどう思いますか?

学校からの不在着信
かけ直したので
一年生と六年生の息子がいる為
どっちの担任からかも
分からないので
クラスと名前二人とも伝えたら

少々お待ちください
担任の方に確認させていただきます。

といわれて保留になりました。


そしたら違う人が電話に出て

誰?何の用ー?

って急に言われて

○年と○年の○○(上の子)と○○(下の子)の母です。
不在着信があり
かけ直したのですが

と話したら


え?なんか聞いてるー?
って職員室にむかって叫ぶ声。


そして
今かけた人がわからないからまたあとでかけて!ごめんねーー



と切られました。



ものすごくイライラするんですが
この対応どう思いますか?


学校の職場が
保護者にタメ口なのは
個人的にありえないと思うんですが。

電話に出なかったわたしも
悪いかもしれませんが
仕事中なので出れなかったです。

なので気付いた時すぐ
かけ直しました。




最初に出た人と
保留のあとに出た人は
明らかに声が違います。



これで文句言ったら
モンスターペアレントですか?






コメント

ママリ

それはムカつきます笑
着信で掛け直したんだから用件なんてわかるはずない🤣💦
タメ口も…顔見えてて相手わかってればまあ…って感じですけど…
いきなりそれはモヤモヤします😅💦

でもいちいち文句は言わないかな💦
仮に文句言って謝罪されたとこでモヤモヤは変わらない気がします😂✨

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりムカつきますよね?! しかも何か怒ってるような口調?強い言い方だったので尚更 こいつ何。 って思ってしまいました💧 


    確かにそうですね!🤣
    ここで話をきいてもらって
    スッキリします💡笑

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ


    そりゃ思いますよね😅‼️
    たまにちょっと変な人っていますよね〜💦
    誰にでもそんな態度なんだろうなとは思いますが、、失礼にも程がある😭

    少しスッキリしたなら良かったです😭‼️

    • 4月18日
かずママ

文句は言わないけどイライラしますね😅

出れなかったわたしも悪いかもとおしゃってますが、それは無いです!
突然の電話に仕事中だから出れないなんて当たり前ですし😂

また後でかけてじゃないですよね(笑)
確認して折り返します、何時頃なら大丈夫ですか?でしょ?って思いました😅

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます✨

    そうなんですよ😓
    友達じゃないんだから
    言い方あるだろって
    思いました(-ω-;)


    文句言うのはやめます👍

    • 4月18日