
コメント

ママリ
家財保険入ってますか?
もしかしたら保険使えるかもなので
保険会社に確認してみたらいいと思います😌

まめのん
管理会社か住んでる年数でも変わってくると思いますが、全張り替えだとしたらその分負担になると思います💦自分が剥がさなくても経年劣化で張り替え予定だったりしたら金額も変わってくると思います😊
クッションフロアではなくクロスですが、ほんの一部に汚れがついただけでもそのだけ張り替えは不可でクロスの継ぎ目の部分で剥がすからその分全て請求されました。そのあと住んだところは管理会社が大手のところで、そこでは同じ汚れでしたが洗剤で落ちるからと無料でした😅なので管理会社の考え方の部分もあるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
2年ちょっとしか住んでないですー😭ソファのズレでも剥がれてるとこがあって。クッションフロア最悪って感じです😓
全て請求されたんですか!!なんか、実際は払う必要ないらしいですよね💦傷つけたとこだけでってみました。今のところは大手なので、こっちのやったことですが強く言えば一部分で済むのかなぁとか思ってます😅- 4月18日
-
まめのん
クッションフロアは傷つきやすいからか、2年住んで色はげてましたが経年劣化ということで請求されませんでした😊
生活の中で自然と出来たものか、そうじゃないかで支払い義務が出てくるようです🙏なのでアイロンでの傷は経年劣化ではないのでとられる可能性はあるかとおもいます💦- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
アイロンって言わなければ、なんとかなりますかね、、(笑)
保険入ってるから、それでチャラになるのか、、、クッションフロアは安いらしいので、請求されても高額ではないだろうと思ってますがビクビクです😰- 4月18日

二児ママ
この間クッションフロアの物件に引っ越しましたが、木目?単位にはがして、工事してる時に下見の鉢合わせしました。
なので、小さい1、2枚で済みますよ!
ただ金額は知らないです。
-
はじめてのママリ🔰
私もその方式なのかなぁって思ったんですけど、クッションフロアだと全張り替え情報あって😩
1、2枚済むなら全然ありですよね!- 4月18日
はじめてのママリ🔰
家財保険入ってます!
聞いてみた方がいいですよね。。