
コメント

エリナ
子どもと2人なら大変だと思います😂
1歳9ヶ月で2時間乗りましたが、寝てくれてたので助かりました(笑)
席は取ってないです!ベビーカーは実母がいたのでバギーを持って乗りましたが、1人で子どもかかえてだとしんどいかもです🙄

nyve
1才なら大丈夫だと思いますよ
新幹線でこども向けの席があるそうです
ベビーカーを置くスペースがあるのと多目的室に近いんだったかな?
全ての車両にあるわけじゃないらしいので、一度調べてみてください
ちなみに私が聞いたのは東海道新幹線でした
-
miho
ベビーカー置き場があるのは知らなかったです!調べてみます^_^
- 8月31日

やきそばかすちゃん
お子さんと2人で乗るなら多少大変かと思います。普段のお昼寝の時間に合わせて乗ったとしても4時間は眠らないと思うので。
大人しく椅子に座っていられる子で、お金に余裕があるなら子ども分の席があると荷物も置けて楽です。
大人2人と子ども1人で乗るなら、大人分の席を取って子どもは真ん中に座らせられます。
もしくは、2列席を取って下にレジャーシートを敷けば子どもは下に座ったり椅子に座ったりと少しは運動もできます。
各車輌の1番後ろの席の後ろに少し空きスペースがあるので、そこに他の人の荷物がなければベビーカー置けますがいっぱいならベビーカーは自分の座席です。
うちは、長時間大人しく椅子に座っていられないので結局デッキに出て抱っこで立っていることが多いです。
-
miho
やはり長時間だと子供もしんどいですよね(*_*)大人2人で乗る予定なので真ん中に座らせれますし、もう少し考えてみます、ありがとうございます!
- 8月31日
miho
夫も一緒です!寝てくれれば楽ですね〜
ベビーカー考えてみます!