※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

主人はお下がりの五月人形を使いたいが、新しいものが欲しいと思う妻。初節句のお祝いに関しての考え方の違いで悩んでいます。

こどもの日直前にする話かよ!?というのは重々承知なのでそこに対しての批判は無しでお願いしたいです🙇‍♀️

こどもの日(初節句)の数日後に
遠方(義実家の近く)に引っ越しを控えています。

私は息子に新しい五月人形を用意してあげたいのですが、主人は「俺のお下がりがいいと思う」と言います。。
向こうのお母さんに、昔から残してある五月人形を写真で見せていただいたのですが
大きく立派であるものの、昔ながらの大将飾りでした。
私はもう少しコンパクトな、かっこいい鎧飾りがいいなぁと漠然と考えているので、正直「いまいち」でした。
それに主人が一人息子として育ったなら、
お下がりも意味あるかなとも思いますが
三兄弟の次男です。。三兄弟みんなの、という感じで飾っていたと思います。

そして、後日、初節句のお祝いと書留で5万円が届きました。
急いでビデオ電話をし、お礼を伝えたら
主人が横から「お下がり説」を話し始め、、
義母さんは「いやいや新しいの買ってあげなよー!?」と。

私は「引っ越しもあるので、もしかしたら来年になるかもしれないけれど、どのタイミングで購入するか話し合います。大切にさせて頂きます」と伝え、電話は切りました。

主人の言い分は
・引っ越し直前に買うものではない(これは確かにコンテナ輸送の引っ越しなのでリスクはあるなと思う)
・せっかく立派なものが実家にあるんだから使いたい
・新しいものを買うにしても本人がもう少し大きくなって色々わかるようになってから、自分で選ばせる方がいいのでは

と言った感じです。。

私は引っ越し直前であろうと
初節句は今年だけなのだから
綺麗な素敵なものを用意してあげて、
ちゃんとお祝いしたいのですが。
そう話しても、渋った顔をしてしばらく考え
「とりあえず今年買うってのは無しだと思う」
と言われました😇

皆さん客観的にどう思われますか??
いろんなご意見聞きたいです。

コメント

わーいワーイWaaai\(^o^)/

私は旦那さんよりですかね💦
イベント事も大事ですが、結構買うとなると値段もしますよね。
飾る期間も少ないし、あるなら別に買わなくてもいいかなって感じですね😅

そうくんママ

もう、直前なので残り物みたいなのしかないですよ💦
せっかく買うなら来年早めに下調べして買ったほうがいいと思います🙋‍♀️

あと、兜の意味ってご存知ですかね?
ご主人に教えてあげてください!
身代わりなので、お下がりはなしです💦

ychanz.m😈❤️‍🔥

そもそもお雛様も五月人形も本来はお下がりはしないと思いますよ🥲

変わりに厄を請け負ってくれる意味があるので、旦那さんの厄を受けてきてくれたお人形さんです。
一般的にそれを受け継ぐのってタブーなんですよね😅💦

お家の置き場とか、予算の問題とかでお下がりがいいと全員が一致するならそこまで慣わしを守らなくてもいいと思いますが🤔

はじめてのママリ🔰

わたしもご主人のお下がりはなしと思います。誰が聞いても納得するようなストーリーがあれば、、まぁ考えますが‥
お子さんにぜひ素敵な兜選んであげてください😚

Maaa13

お下がりは正直昔から習慣はあります。
お下がりもらったから厄が云々は正直、バレンタインとかと同じで業界のセールス文言です(^^;

今は買っても送りになるので、引っ越し先に指定して送れたりもします。

義母も買ってあげなと言ってくださってますしお言葉に甘えて私なら買います。
ただお下がりでもおける場所があれば貰い、もらったお金で名前旗とか買ってもいいと思います♪

ママリ

私も主人のお下がりあげると言われました。
主人だけではなくお兄さんもいて
2人で1つを昔は出していたそうです。
もう何年も飾ってもなくてカビてるかもしれないし、お兄さんもみかん達家族にあげていいよと言ってるから持っていきな❗️と言われましたが
カビてるかもしれないの要らないし
大きくて毎年飾れる自信もないし
最近はコンパクトでケースに入ってて出すだけですぐ飾れるのも多いので、新しく実母に買ってもらいました😅

引越しがあってもまぁリスクはどの品でもありえますし、もう今の時代大きくて立派なのはいらないですよね💦
コンパクトで立派なやつ買います😂