※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが直母の後にミルクを飲まない理由がわからず困っています。母乳量を増やしたいが、直母の後にミルクを飲まないため、搾乳しています。どうすれば良いでしょうか?

おっぱいの後にミルクを飲みません。(母乳はあまり出てません。)

普段の赤ちゃんの飲み具合です。
•おっぱいなしでミルクのみ→160mlペロっと飲む。
•哺乳瓶で搾母乳50mlのあとミルク100mlペロっと飲む。

直母でおっぱい(スケールで測ると100前後しか出てない)のあと、ミルクをあげても全然飲みません。
なぜでしょうか😭

頑張って母乳量増やしたいので、できれば直母であげたいのですが、直母のあと絶対ミルク飲まないので搾乳するしかなく💦
すごく困ってます😣

コメント

メメ

母乳だと飲むの力要るから疲れちゃうんですかね?
赤ちゃんも毎回絶対同じ量飲む訳じゃないからそんなに気にせず、母乳増やしたいならそのまま直母してあげて良いと思います。
うちは逆にミルクだけだと80くらいしか飲まないですよ笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れちゃうんですかね❓💦
    もう少し直母で頑張ってみます‼️ありがとうございます😊

    • 4月18日
ちき

上の方がおっしゃっている通り疲れちゃうんですかね💦
あげる順番逆にするのはダメですか😊?
私は母乳飲むやる気を起こさせるために、まずミルクを20~40あげてからおっぱい吸わせてました☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり疲れちゃうんですかね❓😣
    ミルクからあげてみるの思いつきませんでした‼️次の授乳の時ミルクからあげてみようと思います‼️ありがとうございます😊

    • 4月18日