自実家に早く帰りたい理由は、夫と過ごしたいからと母との関係が悪くなってきたから。他の理由を言っても怒られ、精神的にしんどい。
生後10日の娘を育てています。
産後、実家にお世話になっているのですが、実家に来て6日目、もう自宅に帰りたいです。
こんなに早く自宅に戻ると、親の好意を踏みにじる親不孝でしょうか。
自宅に戻りたい理由の1番は、旦那さんと一緒にいたいからです。
日中は仕事に出ていて家にはおらず、実家にいる今でも仕事終わりに毎日来てくれるので会えていないわけではありません。
でも自宅で気兼ねなく3人でのんびり過ごしたいんです。
きっと実家に来てくれている主人も私の家族に気を遣っている部分もたくさんあるだろうし、仕事終わりに毎日来てくれるのも嬉しい反面、体力的にも精神的にも主人がしんどくならないか心配になります。
2つ目の理由は、母との関係が悪くなってきたからです。
妊娠中からすごくサポートしてくれて、本当に感謝しています。
パートを2つ掛け持ちし、私以外の兄弟3人ともまだ実家住まいなので食事や洗濯などの家事を毎日たくさんこなしています。
そんな中、私と娘まで実家に来て、主人の晩ご飯まで用意してくれています。
感謝の気持ちはあるのですが、母はもともと文句言いなところもあり、ちょっとした言葉にイラっとしてしまいます。
娘の沐浴も進んでしてくれます。私としては自宅に戻った時を考えてできるだけ自分たちでしたいのですが、やりたい様子なので2回程任せて、その後私と主人でしました。
慣れていないこともあり、少しまごついたら、「今日はめちゃくちゃされるな〜」と母に言われ、イラっとした私は手伝おうとする母の手を振り払ってしまいました。
後から思うと、しまったと思うのですが、その時はイラついてしまいました。
それから母の態度が素っ気なくなり、ご飯の用意などはしてくれるものの、会話はありません。
居心地が悪くて、母がパートから帰ってきたら娘と2人で部屋にこもっています。
こんな毎日が今後3週間くらい続くのかなぁと思うとしんどくなってきました。
この2つが自宅に戻りたい理由なのですが、そのまま母に伝えると気を悪くするのはわかっています。
だから、別の理由(私は弟の部屋を使わせてもらっているので弟の寝る場所がなく、毎日ソファで寝ているのが申し訳ないから)を言って自宅に戻りたいと言いました。
すると怒った口調で、「弟の寝る場所がないことを理由にして自宅に戻るって考えるんじゃなくて、自分の体のことを考えて自宅に戻るかどうかを考えなさい。」と言われました。
最もな答えで、私のことを気遣ってくれているのですが、私は自分の体より何より、実家にいることで精神的にしんどいです。
本当に些細な理由で、ちょっと我慢して過ごせばいいだけのことなのですが、それがとてつもなく嫌で、考え込むと涙が止まりません。
自宅に戻ると初めての育児で不安も出てくるだろうし、今よりも体を動かすようになるので不調が出てくるかもしれません。
それでも自宅に帰りたいと思ってしまいます。
一生懸命してくれる母の恩をあだで返すことになるかと思うと苦しいのですが…今とっても辛いです。
- わあや(8歳)
コメント
やすき
お気持ちすごくよくわかります。
2人目の時私も居心地悪くて床上げと同時に自宅に帰りました。
3週間で帰るのはいかがですか?
今回、自宅は近くなので母が毎日来て、掃除、洗濯、沐浴して帰って行きました。夕飯になると実家に歩いて食べに行ってました💦
すご〜く楽でした。
住み慣れた実家のはずだけど、結婚してしばらく経つと実家より自宅が一番ですよね!
ゆきさく
私は実家に帰らず、全て自分の家でこなしました。
実際、生後1ヶ月くらいまでは1-2時間毎に授乳+オムツ替え、寝かせるのに30分~1時間と中々家事なんて出来る暇は無かったです。
また、産後は体調が崩しやすく完母の為ずっと貧血が続いていて1人だと正直しんどかったですよ。
娘さんのお母さんはわあやさんです。
お母さんではありませんよ。
赤ちゃんのお世話は自分の家に帰って出来なくなったら嫌だから基本的には私がやるとお母さんに伝えてはどうですか?
-
わあや
産後全てご自身でこなされてすごいですねぇ!
私は産後の自分が想像できなかったことと、親の好意に甘えて実家にお世話になりました。
が、結果精神的にしんどいです。
体力的には楽をさせてもらっているのですが、産後だからか特に思いつめやすくなってます( ; ; )
おっしゃる通り、育児をするのは私ですよね。
ストレートに母に伝えると怒りを買いそうなので、伝え方を考えてみたいと思います。
ありがとうございます。- 8月30日
ふみ
私は、同じマンションの違う階に実家があります。
退院して数日で母と大喧嘩してそれから一切頼ってません。
全て自分でやってます。
買い物も主人か息子達に赤ちゃんを見ててもらってる間に行ってます。
うちの母も嫌味っぽい事言うし、機嫌悪くなる事があり気を使う事が我慢出来ず反論したのがキッカケです。
正直、母と喧嘩しないで私が我慢すれば床上げまで少しは身体休める事が出来たのにな…って思いますが、身体がキツいですが精神的には楽です。
最初から里帰りしているので今帰るって言うのはお母さんと今後関係が悪くなるかと心配です。
他人より家族とモメるのが一番面倒ですし…
私が言うのも変ですけれど。。。
初めての育児で床上げ前に帰るとなると難しいと思いますよ…
床上げまでは我慢するしかないかと。
一言お母さんに謝るのはどうですか?
産後の肥立ちが悪くなると今後赤ちゃん授からなくなったりもありますから。
-
わあや
実際に喧嘩をされて床上げ前に自宅に戻られたんですね。
その後の関係は良くならないですよね。
私も今自宅に戻ると、今後一切頼ることができなさそうで、不安な思いをしそうな気はします。
みなさんの意見を聞いていると、やはり床上げくらいまでは待った方が良さそうですね。
我慢してみます。
ありがとうございます。- 8月30日
-
ふみ
退院してそのまま自宅に戻ったのですが、食事はご馳走になってましたがそれも二日間だけで喧嘩したのですよσ(^_^;)
今後の関係を考えたら床上げまで我慢するしかないと思います…
ましてや、初めての育児ですと想像してるより悪戦苦闘します>_<
誰かに頼らないと難しい事ばかりですし、産後うつになったらそれこそ楽しい育児が出来なくなりますよ?
三人目ですが、日中グズられなかなか家事も進まず眠いしフラフラですもん。
お母さんに何か言われたら、また言ってるわ〜で流して自宅に戻ったら上手く距離取って付き合うのは良いかと思います。
私、今回悔しくて悔しくて泣きましたよ。
親子だからこそ、悔しく思うのかと…
苦しくなったら、ママリで吐き出すと良いですよ^_^- 8月30日
-
わあや
2日でですか!
やっぱり喧嘩するもんなんですね=3
自宅に戻ることで起こりうるかもしれない不調や育児の大変さも、今は想像できないです~_~
でもきっと頼らずにはいられないと思うので、今帰るのは賢明ではないなとみなさんの意見を聞いて思いました。
また言ってるって聞き流して、家でも距離をとりながら時間が経つのを待ちます。
そしてイライラしたらまたママリのお世話になります。
ありがとうございます。- 8月31日
-
ふみ
おはようございます^_^
母とは、ここ数年喧嘩しない様に我慢してましたが産後爆発してしまい、退院して直ぐで赤ちゃんにも会わせてない事が可哀想だな…って思いますが今回は私から謝る気にもなれず…
主人は、お互い疲れてるし時間が解決するからあまり考え過ぎない様にね!って言われてます。
主人と上の子達は、母と連絡取ったり会ったりしてるので私と赤ちゃんの様子は伝わってると思います。
本当に、自宅に戻ったら予想外の出来事もあるので床上げまでは寝れる時に寝て身体の回復を優先して下さいね😭
聞き流す事って難しいですが、上手に付き合うしかないですもんね…
またストレス溜まったらママリで聞きますよ!
こちらこそ、ありがとうごさいました^_^- 8月31日
新米ママ
私は母に、家事以外の赤ちゃんの世話と自分の事だけやりなさいと言われていたのでその辺はちょっと違うと思ったんですが、私も里帰りをして、3回くらい喧嘩して2回ほど母の前で泣きました。
なんか赤ちゃんを挟むと余計自分のああしたいこうしたいができないとストレスですよね…
結構里帰りでケンカするって聞いた事ありますよ>_<
私もああやっと帰れる。と思ってアパートに帰ったのを思い出しました>_<
私は父に帰りたいとこぼしていて、もう少しだから頑張れと言われて我慢しました。
大変だと思いますが、時が経てば帰れるので頑張ってみてはどうですか?>_<
-
わあや
里帰りで母親と喧嘩した経験がある方が多くてびっくりです。
私もそうなるだろうなと思っていたら、そうなってしまいました。
良かれと思ってやってくれていたり、ちょっとした言葉にイラっとしてしまいます。
でも今帰ると角が立ちそうですよね。
あと少し我慢する方が、今後のために賢明だなと思いました。
ありがとうございます。- 8月30日
ゆうとマミー
ガルガル期ですね(^^)
私も実母と里帰り中ケンカしました^_^;
普段ならなんてことない一言がイライラするんです(´Д`)
産後ホルモンバランスくずれてるからしょうがないです(^ー^)
自宅に帰ったら一人でやるんだからご飯と洗濯などの私のお世話だけお願いしますって言いました。
帰りたい気持ちを押し殺し1ヶ月健診までは我慢しましょう(^^)
実の親子だから大丈夫です。
甘えて体を休めましょう!
もう少しすると赤ちゃんが寝ないで困るタイミングがきたりするので体力温存しないと疲れちゃいますから(*^^*)
-
わあや
こういう状態をガルガル期というんですね(°_°)
私も涙が止まらない自分に、あ〜産後のホルモンバランスが崩れてるな〜と客観的な反面、実際に嫌な今の状況に感情的になって泣いてしまっています。
やっぱりこれを我慢して乗り越えた方がいいんですね。
今すぐにでも自宅に戻りたいけど、この嫌な状態で実家を離れるのも辛いです。
もう少し甘えて、床上げくらいで帰るようにしたいと思います。
ありがとうございます。- 8月30日
らるるたん
一回帰ってみたらどうですか?
私は里帰りしなかったんですが
生後20日ほどで少し参ってしまい
結果1ヶ月外に出してはいけなかったのに
実家に3日行かせてもらいました
細かい事でイライラしてしまうのも
すごいわかります!けどやっぱり
無理ダーってなった時にまた
たくさんの物を持って移動するのも
大変だと思います(;;)3日しか
行かなかったのに消毒セットやら
ベビーバスやオムツのゴミ箱
布団にってその他もろもろ
大変でした笑赤ちゃんと
二人っきりの生活意外と最初は
きつかったです(TT)会話する相手がいない、
その時の状況で8時間ぶっ通し
起きてる事もありました
お母さんにこんなふうに言われると
気にしちゃうんだよねとか話して
みることできませんか?(;_;)
もしかしたら変わるかもです!
旦那さんといたい気持ちすごい
わかります私も3日離れた
だけで嫌だったので。けど
帰ってきたら帰ってきたで
相手の睡眠妨害を気にしすぎて
しまったりでまた涙腺崩壊、、
大ケンカ。母に電話で愚痴とか
言ってましたがほらねと言われて
しまいました😂笑だからまだ
いればよかったのにと(;´∀`)
やはり親子ですからまずは
気持ちを話し合う事ですかね
なんの役にも立たずすいません。
-
わあや
ほんとにこのままの精神状態だと娘にとってもよくないかなぁと思い、帰ってしまえば一件落着なのに…と思っていました。
ただやはり親の好意を踏みにじり、今後の関係にも悪影響なのではという思いが消えません。
私がこんな風に思うのも、ホルモンバランスが崩れているせいで、自宅に帰ったら帰ったで、もしかしたら主人にイライラするかもしれません。
でも主人の方が理解があるので受け止めてはくれると思うのですが。
とりあえず主人の支えも受けながらもう少し我慢してみて、それでもダメだと思ったら一回帰ってみるという選択肢を取りたいと思います。
ありがとうございます。- 8月31日
-
らるるたん
今はなんでもイライラしたり
考え過ぎちゃうと思いますが、
赤ちゃんだけに専念して他の事
考えないように生活できると
いいですね(;;)💓私はよく母に
他の事まで気にしすぎなんだって〜!
ほんとその性格治さないとこれからも
育児大変だよーと言われていたので😂笑- 8月31日
-
わあや
ありがとうございます。
私も主人に、気にしすぎ、もっと家族なんやから甘えたらいい、1人で抱え込みすぎたらあかんと言われました。
ついつい考え過ぎてしまいます。
でもこうやって相談して吐き出していくと、自分の気持ちも客観的に見れて、冷静になることができます。
本当にありがとうございます。- 8月31日
-
らるるたん
うちも3日間離れてる時に
LINEで同じ事言われてました
でも中々こればっかりは性格
だから治せないものなんですよね😂笑
いえいえまたいつでも吐き出して
下さいね(*^^*)見かけたらまた
コメントさせてもらいます
ゆっくり寝れるうちに休んでくださいね- 8月31日
わあや
共感していただきありがとうございます。
おっしゃる通り、住み慣れたはずの実家よりも今は主人と暮らしていた自宅の方が落ち着きます。
床上げの時期と言いますとあと3週間くらいなのでしょうか。
今の私にはあと3週間は非常に長く感じます( ; ; )
主人は泊まりの出張が9月9・10日とあるのでそのあと11日に自宅に帰ってくるといいと言います。
確かにその方が安心なのはわかっているのですが、あと2週間も長く感じてしまいます~_~;
出産前から実家でうまくやっていける自信はなかったので、私も自宅にいて母に来てもらうようにしたらよかったと後悔しています。
やすき
産後10日とのことなので3週間から床上げなので、あと11日でしょうか。
産後はホルモンのバランスが崩れるのでちょっとした一言がストレスになりますよね。
よくわかります。
無理は禁物ですが、私もちょっとした一言が嫌で早めにおいとましちゃいました。
ご主人が帰ってくるのを期に帰宅もいいのかなぁとも思います。
わあや
あと11日ですね!
主人が泊まりの出張から帰ってくるくらいの時期です。
やっぱりそのくらいに帰る方が、親の思いを踏みにじることにはならなさそうですよね。
主人にも気持ちを聞いてもらい、支えてもらいながらもう少し耐えてみたいと思います。
ありがとうございます。