※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hachi🌻
子育て・グッズ

育休中の引っ越しと保活について相談です。引っ越し先未定で、保活をどう進めるか悩んでいます。保育園入園時期や復帰時期を考え、延長を検討しています。書類が必要か教えてください。

育休中の引っ越し。からの保活。。。
現在東京23区内に住んでおり、引っ越し先を検討しています。
賃貸ではなく建売を探しているのですが、来月から旦那が転職するので少なくとも転職後3ヶ月は働かないとローン審査は厳しいので8月くらいに申し込んだ方が良いと不動産に言われ(恥ずかしながら転職後の審査への影響知りませんでした。。)
現時点で物件選びなど引っ越しの為に動くこともできず。
しかも場所もまだ未定!ほぼ確定しているのは都外に住むだろうという事!

こんな中での保活どうすれば良いですかね?
住む場所も決まってないのに保活なんて…😅
息子の誕生日が12月なので来年の4月から保育園開始〜&復帰かな〜と考えていたのですが引っ越しをする事自体は決まっているので、↑を早い段階で職場に伝えて1歳の誕生日での復帰は難しいかもしれないので1歳6ヶ月まで延長してもらった方がいいですか?
それと延長する場合は何か書類がないと延長出来ないんですかね?
保活に関しては初心者でお詳しい方ご教授願います🙇‍♀️

コメント

ma-ta

育休の手当もらっているのであれば、保育園落ちましたの書類が必要になります!

1度1歳になる月に保育園申請して落ちましたという書類が届くのでそれを会社に出しました💦
後、申請する前に書いた書類は念の為コピーしておいた方が良いかもです。

その区や市によって保活や申請時期が全然違うので、役所に確認した方が良いですよ🍀

  • hachi🌻

    hachi🌻

    コメントありがとうございます。
    やっぱり書類が必要なのですね😅
    ma-taさんは私のような状況でしたらどうしますか?
    引っ越し後申請の時期終わってて保活できませんでした…っていうのを防ぐために今の住所でわざと点数あげず&倍率高い所を狙って落ちましたの書類準備しておきますか?

    一度退職した方が良いんですかね…😔

    • 4月18日
deleted user

私だったまずは引っ越しエリア絞ります。
自宅購入まで時間がありますから、エリアについても子供支援がどうか、通勤時間、ご両親との距離等色々考えられるかと。建売り買うにしてもある程度エリアは絞らないと動けないと思いますよ💦

候補のエリアを絞ればその地域の入園申し込みをいつすればいいか調べられます。

育休延長が出きるか?それに伴う書類は会社判断の会社独自の書類があったりなかったりなので会社に聞かないと分かりません。
育児給付金は1歳時点での不承諾通知書が必要です。
職場にはこの時期に私なら言いません💦これは職場の雰囲気によるのでは?
人が足りないとかなら早めに言った方がいいし、私のところはこんな早くから保育園諦めるの?本当に復帰すること考えてる?って思われそう&人員いっぱいで私がいようがいなかろうが仕事は回るのでまだ言いませんね😣
あと、1歳以降の育休手当て延長は「保育園入れない」等の働けない理由が必要で引っ越しは該当しないので、会社によっては育休手当て延長の手続きは出来ませんと言われる可能性もあると思います。
退職なんて育休手当て貰えなくなるのであり得ません。

令和4年4月の入園の予定がないなら、保活は慌てなくていいのでは?
とりあえず、12月の不承諾通知書が必要になるので今の住んでる区に申込みするつもりで期日とか書類とか確認したらいいと思います。8月以降の物件購入の進捗で物件決まったら引っ越し予定の市区町村の保育課に電話して12月保育園の申込みが出きるか聞いたらいいと思いますよ☺️

  • hachi🌻

    hachi🌻

    コメントありがとうございます!
    保活もした事なく、どういう手順で、進めたら良いのか全然わからなかったので参考になりました😭❣️
    恥ずかしながら育休と給付金は勝手にセットだと思ってました😂
    休業は会社だけど、給付金は保健組合等からですもんね…🤔

    • 4月18日
deleted user

1歳時点で保育園に応募して落ちた場合でないと育児休業給付金は1歳で打ち切りになりますが、お休み自体は給付金はなしになりますが1歳半まで取る事は出来るのではないかな?と思います(^-^)

給付金貰った上で延長したいなら、絶対に1歳での申請はマストですね!

お引越しの予定はいつでしょうか??

12月入園なら、11月上旬とか、10月までに締切の自治体がほとんどだと思います(^-^)

来年の4月入園なら今年の秋に締切がほとんどかなと思いますよ!

私の所は来年の4月入園なら、今年の11/30が締切です(^-^)

私ならなるべく今年の秋までに引越しをして保活します!

退職してしまうと、育休明けの加点が無くなるので、激戦区に引っ越してしまったら待機児童になり、下手したら子供が幼稚園に入るまで働けないなどのリスクがあるからです(><)

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、自治体によってルールが違いますが、育休明けという理由で保育園に申請した場合、必ず今の職場に復帰しないと保育園退園になるなど自治体ルールが様々なので、可能なら通勤可能なところに引っ越した方が良いと思います(^-^)

    • 4月18日
  • hachi🌻

    hachi🌻

    引っ越しの予定は早くても8月です!
    でも気に入った物件が無ければ延びると思います😭
    例えばですが募集人数0人の所に申し込みってできるのでしょうか?
    そうすれば確実に保留通知が来るかなと思ったのですが…🤔

    • 4月18日
deleted user

基本的に都内近郊だと年度途中の入園は厳しいので、
入所不承諾通知を会社に提出して、育休延長し、
4月に入園を狙うのが良いかと思います。

今引越し先のエリアが決まっているなら、
引越し前に保育園見学をしても大丈夫ですよ!
住所を伝えて何か言われたら、8月に近くに引越し予定です、と伝えれば大丈夫です!

年度途中の保育園申し込みは主に前月か前々月、
4月の申し込みは10月前後が多いです。
なので引っ越したら一旦区役所へ行き、
申し込み時期を確認しましょう。
12月が誕生日なら、12月入所の申し込みを一旦し、
不承諾通知をもらいましょう。
おそらく12月の申し込みの前に、4月の申し込みをすることになるかと思いますが…。
自治体によっては、不承諾が欲しいと伝えれば不承諾にしてくれる可能性もあります。
4月の結果は1〜2月に分かると思います。

  • hachi🌻

    hachi🌻

    都内近郊だと年度途中の入園は厳しいのですね!
    知らなかったです…💦
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    これで気がついたら全部募集終わってた!!!
    っていうことが避けられそうです😂

    育休MAXの2歳頃に入園できればいっか〜と思ってましたが年度途中の入園が厳しい地域ですと本当に入りたい時に入れない可能性があるから4月入園がベターって事ですね🤔!

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の周りでは年度途中に入園した話はほとんど聞かないですね。
    基本的にみんな4月入園で、
    早く復帰したい場合は1歳まで待たずに0歳の4月に復帰、
    育休を長くとりたい場合は、一度不承諾通知を提出して1歳の4月に入園する方がほとんどです。

    まあ待機児童があまりいない自治体なら、
    年度途中でも入れる可能性はありますが、
    都内近郊だと基本的に待機児童いますからね…。

    申し込み時期は自治体によって微妙に違うので、
    引越し先の自治体が決まっているなら、
    引越し前でも一度役所に行って聞いておくと良いと思いますよ!
    窓口で手順など詳しく教えてもらえます。

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あと、転職後3ヶ月でローン大丈夫そうでしょうか?
    不動産屋さんが大丈夫とおっしゃるなら平気かもしれませんが、
    ローンの審査は勤続年数も見られるので…。

    大きい会社だったり、専門職なら通る可能性も高いですが、
    中小企業で特に専門的な仕事ではなく、勤続3ヶ月だとちょっと危うい気がします…。

    • 4月18日
ぽ

理由は違いますが、去年、引っ越し先が決まらぬまま、保活しました。
まず、引っ越す可能性のある地域の保育園の申し込みの締め切り調べました。(10〜12月で結構ばらつきありました)
その後、結局11月頭に急いで引っ越し先を決め、11月20日の保育園申し込み締め切りに間に合いました!笑(引っ越し先は賃貸です)
11月頭から、保育園調べて電話して見学を6つ行きました。見学も、時間決まってたり、コロナで一組だけとかで、なかなか日程が合わず調整が大変でした。

あと、申し込み時点でその自治体に住んでない場合、賃貸契約書とか、売買契約書とかのコピーが必要だったりします。ちゃんと引っ越しますよって証明が必要でした。
自治体によっても違うと思うので、確認された方がいいです!


ちなみに私は、子供が10月生まれなので、引っ越す前の自治体で、保育園の不承諾通知をもらい、給付金の延長しました!