※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃみ
家族・旦那

3歳の男の子が夜寝付けず、夫婦で布団を分けて寝ています。子どもが行ったり来たりするため、理想はみんなで川の字で寝ることですが、ベッドを捨てるのがもったいなくて困っています。皆さんはどう思いますか?

3歳の男の子ですが、なかなか夜寝付けない時
夫婦の間を行ったり来たり
私はダブルベットで下の子と
旦那はダブルの布団で上の子と
って、分けて寝てるのですが。。
ほとんどは、私の方に来て寝ては、私が旦那の方にうつします。
パパは、眠いとどんどん一人で先に寝ちゃうけど、私は心配で寝るまで、上の子を見てます。
そのうち寝るのですが、、私と旦那の布団を行ったり来たり、どっちの布団で寝ようかって感じで、入っては出て
足にキスして、パパと寝たり。

ホントは、敷布団床にみんな引いて、4人で下で寝たいのですが、ベット3年しか使ってなくて、捨てるのも、もったいなくて使っちゃってます。
皆んなで川の字が理想的ですよね?!

皆さんはどのようにお考えですか?

コメント

8224

独身時代に腰が痛くてオーダーメイドで作った私のベッドに、今はなぜか旦那が一人で寝ています。
私はというと、子供たちと布団を敷いて寝ていますが、何せ長女の寝相の悪さで寝るスペースはなくなるし、気になって夜中に目が覚めちゃうし、布団にボリュームないから背中が痛い。
1日だってベッドと代わってくれることはありません。私の体に合わせて作ったのに。

ダブルの布団を二枚並べてみんなで寝ていた時期もありましたが、買って早々に子供の嘔吐で二枚ともモロに被害を受け捨てました。

並んで寝ると、誰より先に寝落ちする旦那にほんと腹立ちますよ(笑)

  • まちゃみ

    まちゃみ

    コメントありがとうございます😊まさかその様なパターンがあるとわ。。
    早く皆さんでベットに寝る日が来るといいですよね!
    それか、ベットは壊れて貰えたらなんて思っちゃいますよね。そして、厚みのあるマットレスキングサイズで欲しいです笑

    • 4月18日