※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、周りの子供と自分の子供を比べて焦り、自分の育児に不安を感じています。友達の子供と比べて落ち込んでしまい、将来も娘にプレッシャーをかけたくないと思っています。周囲の評価を気にし、器の大きい母親になりたいです。

なんだか最近、自分の子じゃなくて周りの子を見てやれることに差があると焦って、娘にもそれを求めて、、
私はどうして目の前の我が子を見て育児してないんだろうと、自分の余裕のなさや器の小ささにゲンナリします🤦🏻‍♀️
そしてほぼ同じ月齢の友達の子がすごく成長が早い(うちの子と比べて)ので、だんだん会うたび落ち込むので会うのも控えるようになってしまいました。。。

今だけでなく、この先もずっと娘の1番の味方、理解者でいたいと思っているのに、1番娘にプレッシャーをかける存在になりそうだなぁと落ち込みます😅
小中とかになったら運動面や勉強面でたくさん周りと比べてしまいそうだなぁと。
器の大きいドーンと構える母になりたいです😭😭
自分自身が周りの評価を気にする性格なのでなかなか難しいです。。。でも自分の弱いところを娘に押しつけたくない😭

コメント

ママリ

凄く良く分かります‼️

私も娘の成長を周りと比べてばかりです。出来ることも増えて成長してるのに、できない部分だけ気になってしまう。

ダメですよ、、、

私も周りの評価を凄く気にするし、劣等感抱いて生きてきたので、娘の事と重ねてしまっているのかもしれません。
絶対ダメなのに😢

でも何十年もこの性格で生きてきたので、急に変えられる訳もなく。
でもなんとか前向きにやっていくしかないですよね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとその通りです😭
    たくさんできることが増えてきているのに、できないことに目を向けてしまっている、、、ダメですよね😭
    私も自己肯定感が低いのでそのせいかなぁと思いますが、それこそこのままだと娘も自己肯定感が低くなってしまうなと。。。

    意識的に前向きに考えましょう😭😭😭

    • 4月18日
ももこ

すごくわかります😭
すぐ他の子と比べては落ち込んでます💦

子どもの人生は私の人生ではないし、いい意味であまり子どもに期待しないように自分に言い聞かせてます。
なかなか難しいですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか難しいですね😭😭
    本当、子供は子供の人生ですよね。。。
    親になるって大変ですね😱😭

    • 4月18日
ママリ

そんなものだと思います。
小学生までは順風満帆でも、挫折を知らない為に立ち直れなかったり。エリートから転落するご時世だと思います。
うちの主人は、幼少期は大人し過ぎてぼーっとしてて。それはそれは親の心配の種だったそうですが、今は社会で認められたり部下に慕われたりと。かなりの大器晩成だったようです。
息子も、言葉が遅く問題行動も多く凄く悩みましたが、この一年で凄く成長しました。
それぞれ、成長のタイミングが違うのだと思います。
気になるならお友達と少し距離を置いてもいいかもしれませんね。私もそうしてました。
今、私と息子は幾分成長したので少しずつ息子のお友達の輪を広げている所です。近所のお友達ですが。

HARU

わかります!私もそんな性格なので。

頭ではわかっているんですよね、目の前の我が子だけを見て、今を大事にするべきだと。でも、いざ目の前に同じくらいの子がいると頭の中で比べてしまう自分がいる…

会うのを控えるのは大正解だと思っています!✨会っても自分もストレスになってしまうし、お子さんに対してキツくなってしまったりで可哀想ですし。

でも上の子を育ててきて、自分自身が少しづつ変化しているなぁと感じています。小さい頃は自分が我が子を見て他の子と比べて落ち込んでいましたが、子供が大きくなってくると本人が比べるようになってきます。そうすると、自分以上に子供本人が落ち込む姿を見るので、それを見てなぜか母親として自分は強くなります!前向きな言葉を我が子にかけているうちに、自然と自分自身もそう思えるようになっていきます✨まさに母親は子供に強くしてもらってるなぁと感じます💓

りさ

分かりますー!!!
私の娘は染色体やらなにやらの関係で
発達がゆっっくりです☺︎☺︎
母子手帳の月年齢のチェック欄なんて全然丸がつきません🤣

そうですね…私の考えになりますが
私は娘の『個性』と捉えてます🤣
誰の言葉が忘れちゃいましたが
『みんな違ってみんないい』って言葉が私の励みです。
この世に同じは存在しなくて
娘は娘しか居ないと考えたら
なんか開き直っちゃいました😌

周りを見れば娘より無限にできる子が沢山いるけど
それを私自身が基準にするのは違うかなって思って。

ここまで大きくなって
日々笑いかけてくれる娘を
誇りに思います☀️
きっとそれは質問者さんも一緒ですよね(*´˘`*)

この先もずっと味方だからこそ
一緒にいるからこそ
なるべく皆と差がないように
苦労しないようにしてあげたいって思うんだと思うんですが
彼女が何か困難にぶつかった時に1番に頼ってもらえる存在、立ち直り方をおしえてあげられるそんざいでありたいと思っています🌷

私自身、昔からスゴく変わったニンゲンだったんですが(他者から言われます…笑)
母に周りと比べられることもなくかなり自由にやらせてもらって来ました☀️
他からの評価が気になって周りに合わせなきゃ…合わせなきゃって時分を押し殺してた頃がありますが
すっごくキツかったです😓
一生このままなのかなって。


寛大に子育てしてくれた母を見習って私も努力してる最中です!
まとまらない文章に
なんだか伝わりにくくなってしまいましたが
一緒に頑張っていきましょうね🥺✨

長々すみません😭💦

  • りさ

    りさ

    合わせなきゃ…時分を ❌
    自分 ⭕
    すみません😭

    • 4月18日
さ🦖

いやー物凄くわかります‼︎
最近の子は、びっくりするくらい
成長早いですよね‼︎

息子がまー言葉が遅くて…

周りのお友達のお子さんは、上にお兄ちゃんやお姉ちゃんいたりしませんか⁇
そしたら、やはり成長は、他のお子さんより早いかなと思います‼︎
なので、私はそういう時は
上のお子さんの時の事を聞くようにしてます‼︎
言葉遅かったとか、こういう時
こうしてたとか、覚えてる範囲で
情報収集したりしてます‼︎
同い年月齢が近いお子さんのお母さんに
何かしてる事とか聞いてみては、どうでしょうか⁇
比べるのでは、なく
育児の仕方とかを真似るチャンス‼︎
と捉えられたら、良いのかな⁇と思います(。・ω・。)ノ
私は、息子に合わせた形で
聞いたことなど真似してます‼︎

周りの評価を気にするのは、悪い事ではないと思います‼︎
ただ気にするだけでなく
そのやり方やどうして自分や子供が違うのかを観察し
時には質問して、盗めるところは盗んで真似してみるのも
良いのかな⁇と‼︎

しじみ

めちゃめちゃ分かります!!気になりますよね💦

ただその頃の発達ってすごく差があるなって思います!
うちはまだ歩けなかったのに、友達の子供はジャングルジムに登っていました😂
でも今は同じ遊具で遊んでいます✨少し遅いか早いかです!早いから良いというわけではないし、いつか追いつきます☺️

私達大人だって泳げない人や走るのが遅い人、勉強が苦手な人がいて平均ってないよなって思って!
同い年のオリンピック選手と自分の運動能力を比べて落ちこまないですよね?子供も同じかなと🤔
今は得意な事に目を向けて伸ばしてあげれたらなと思ってます!

はじめてのママリ🔰

お返事遅くなりすみません😭💦

みなさんありがとうございました😣
自分だけじゃないって思えて、みなさんのエピソードや考え方も教えて貰えて嬉しかったです😢✨

まだまだ悩みそうですが、なるべく前向きに意識して、娘をみて育児していきたいです。。。