 
      
      
    コメント
 
            満腹中枢ないのすけ
次男にあります😂
初めは何か分からなくて、こぶとりじいさんみたいにそのうちポロっと取れそう~
って話してました(笑)
ちょっと鼠径ヘルニアの疑いがあって1歳以降もそういう感じなら副耳も一緒に手術しましょう🤗
となりました🌼
うちは男の子なのであまり気にしていないです😅
 
            はじめてのママリ🔰
一歳半で取りました!
めちゃくちゃ綺麗に治ってますよ🙆♀️
- 
                                    77 そうなんですね! 
 やっぱり全身麻酔の入院になりますよね😣?- 4月17日
 
- 
                                    77 手術前はレントゲン、血液検査などやるし手術後は抜歯もあるとお聞きしたので大丈夫なのかな?と不安がいっぱいで😭 - 4月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 全身麻酔でした😱 
 でも記憶に残らないうちにしてあげたかったので迷いましたが良かったです🥺- 4月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 抜糸なかったですよ! - 4月17日
 
- 
                                    77 たしかにそーですよね😭2歳以降だと本人も病院がわかるようになって嫌がるうちに行くのは可哀想だなと…うちもやるなら1歳半頃を検討中です😭 - 4月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やる前は不安ですよね😭 
 でも今はやって良かったと思ってます🥺- 4月17日
 
- 
                                    77 参考になります! 
 ありがとうございます😭- 4月17日
 
- 
                                    77 ちなみに医療費ってどのくらいかかりましたか? - 4月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 食事代だけでした! - 4月17日
 
- 
                                    77 入院費のベット代とかはかからないんですか👀? - 4月17日
 
 
            やん
下の子に副耳があり1歳3ヶ月の時に取りました😊
見た目だけの問題ですが気になりますよね💦
なんでこの子は耳に指がついてるの?とか耳に変なのあるよとか言われたこともありましたので余計に取ってあげたくて😂
- 
                                    77 周りの子と違うと本人も嫌な思いする時が来ますよね😣💦我が子も一歳になったら形成外科に行ってみようと思います! - 4月17日
 
 
   
  
77
そうなんですね!
私の兄も昔副耳だったんですけど取ってなくてハタチの頃自分で病院に行き取ってました😂!