
コメント

うーたり
月の出勤日数や時間(週○○時間など)が変わることによって、保育時間が標準時間から短時間にかる可能性はありますが、極端に就業時間が短くならない限りは退園にはならないと思いますよ💡
うーたり
月の出勤日数や時間(週○○時間など)が変わることによって、保育時間が標準時間から短時間にかる可能性はありますが、極端に就業時間が短くならない限りは退園にはならないと思いますよ💡
「パート」に関する質問
皆さん妊娠中自転車乗ってましたか?(´・_・`) 2人目を授かったのですが、3歳の娘がいるので自転車が無いと不便なのですが、、、パートにも自転車で通っています(´・_・`)皆さん妊娠したら自転車は控えるんでしょうか、、?
子育てで一度キャリアを捨てて パートでやりくりされてる方多いと思うんですが、 今後自分のキャリアを復活させたい、フルタイムで手に職をつけたいと思っている方、 お子さんが何歳くらいで考えてますか? またどんな職…
夏休み中ですが 子供とご自身だけの実家への帰省する方で 長距離の方、どのくらい滞在しますか? 私は盆と正月の年2回実家に帰省します 田舎で不便はありますが農家や林業の経営をしているので 畑に出たり山に行ったり …
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
それなら復帰は正社員で、そこからパートになったって良いって話なんですね☺️
パートで就労証明出すの、やめた方がよさそうですね!
うーたり
正社員からパートに変わる場合、それを園にも伝えないといけないと思います!
お住まいの自治体で、標準保育時間のために必要な就業時間が決まってると思うので、パートでも時間が大丈夫そうならパートで出していいと思いますよ!
ママリ
園に伝えるのも市に伝えるのも絶対ですよね、就労証明出さないといけないですから😄
保育園の選考のときに、点数があるじゃないですか?
それが正社員だと高いから受かりやすいのかな?と思って質問でした😅
うーたり
今お子さんを保育園に預けてますか?
これから保育園の申し込みをするなら、確かに勤務時間の長い正社員の方が点数は高く順位が上がりやすいかもしれませんね🤔
ママリ
うちはもうパートやし、預けてます😄知り合いがそういう風にやってる人がおるって言ってたんで。待機児童いるんで保育園受かりたいがために。マジかよwってなって質問しました!!なんだか不平等な世の中ですよね💦預けたい人が預けれないなんて可哀想…ありがとうございます!
うーたり
そうなんですね!
預けるためにみんな必死ですよね😢
ママリ
そうぽいですね💦
うちは預けれたからよかったけど、そうもしないと受からないのか…と。ショックを受けたところでした💦
すいません愚痴愚痴いって。
助かりました〜💕