コメント
はじめてのママリ🔰
野菜好きな子でも、自我が芽生えてくる頃に少し食べなくなる時期ある気がしますが、もともと食べてた子はまた食べれるようになると思います😊✨
うちは、上の子の野菜好き影響で下の子も野菜克服できているので助かります😂
はじめてのママリ🔰
野菜好きな子でも、自我が芽生えてくる頃に少し食べなくなる時期ある気がしますが、もともと食べてた子はまた食べれるようになると思います😊✨
うちは、上の子の野菜好き影響で下の子も野菜克服できているので助かります😂
「男」に関する質問
隣の家から飛んできたゴミ、自分の敷地内なら拾って捨てますか?持ち家です 毎回隣から飛んできます 一人暮らしの40~50代くらいの男性なのですが畑をやっていて 空の肥料袋やら畑の枯れた草、支柱?のようなものも。 こ…
子供のネットどこまで使わせていますか? 我が家はSIMなしの携帯をWi-Fiがある環境だけで使わせています。 使用時間はiPhoneで設定してます。 小学一年生、男、発達障害、鬱持ち、機嫌悪くなるととんでもないきれ方、不…
あの、、このお弁当はダメでしょうか? 今日は3歳長男が月に一度のお弁当の日で。 さっき主人から「手抜きすぎるやろ~子供の弁当やのに」と指摘をされてしまって😰 ですが作り直す時間も無いのです。。 たしかに可愛くな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
猫ママ
イヤイヤ期とかでは、食べる事自体嫌になりますもんね⤵️
このまま、野菜嫌いではなく
好きになって欲しいです😭