※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
前歯
家族・旦那

義母の理想的な立場や、孫や嫁との接し方について知りたいです。

義母ってどういう立場?というかどういう風に孫と接したり嫁と接するのが正解ですかね?
またはどういうのが理想的な義母ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

育児には一切口出さない。
やたらと理由をつけて義母から会おうとしない。
必要最低限の連絡意外義母から連絡してこない。
自分の価値観や考え方を押してけない。
なにか孫にやるときはどんなに些細なことでも嫁に許可を取ってからやる。

はじめてのママリ🔰

うちは基本は親友みたいな感じです。子供のイベントとか一緒に考えて、写真とってわいわいしてます。
泊まりに行く時は民宿のおばさんwwwご飯美味しいし、気を使うことなく過ごせます。
義母大好きです!神義母!

ママリ

正解とかは分かりませんが、私の義母は、いつも明るくて私の話に共感の姿勢で居てくれます ‪ꔛ‬ ‎☺︎ 昔はこうで〜とかは一切言わないのです ˊᵕˋ

孫に関しては、甘々にして欲しいですかね 🤍 実際甘々です 🥱 笑

はじめてのママリ🔰

うちの義母は徒歩圏内に住んでますが、来てほしいと言わない限り絶対にうちには来ません。たまに主人におかず持たせてくれたりします。たまに子守頼んで、その時にお茶したりしますが、スイーツ買ってきてくれたり、イヤな顔せずに子供の相手もしてくれます❤️子育ても全く口出さないし、経験談として語ってくれるのは本当に参考になります!

はじめてのママリ🔰

子離れしていて、
構ってちゃんじゃなくて、
適度にお金をくれて、
口を一切出さなくて、
経済的にも自立していて、
老後に介護等の心配がない

のが私の中での理想の義母です!

deleted user

家庭のことに口を出さない
自分の娘の子と嫁の子との差別をしない
自分の欲を押し付けない

ですかね!

はじめてのママリ🔰

困ったときだけ助けてくれる
理想です

deleted user

子離れしてる
干渉しない
押し付けない
息子より嫁を大切にしようとする

ですかね
最低限まともな人間ならいいです(笑)

御園彰子

・親離れ&子離れしてる(義母が子離れしてても夫が義母大好きは微妙かもです😂)
・子育てや夫婦のことに一切口出ししない、自分の価値観を押し付けない
・会えば孫を可愛がってくれて、出来れば誕生日プレゼントやお年玉は少なくていいから欲しい(笑)
・困った時は力になってくれる
・自分達の生活は自分達で何とかしてくれる(お金の援助などを求めてこない)

とかですかね。
うちの義母さんはほぼ当てはまります。
人の好き嫌いがあって、義理の親戚の悪口ばかり言ってる私の母が、いいお姑さんって大絶賛してるような義母さんです🤣

はじめてのママリ🔰

向こうからこっちに来ない、
ケチケチしてない
口出ししてこない
子離れできてる
旦那の愚痴も聞いてくれる
孫に勝手に何か食べさせたりしない
衛生観念がしっかりしてる
人の悪口言わない
建前でも嫁のことを褒めてくれる
ですかね😅

意地悪じゃなければまあいいです笑