※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今月引っ越しをするんですが、引っ越し先は元々旦那が気に入った場所。…

今月引っ越しをするんですが、
引っ越し先は元々旦那が気に入った場所。
色々話し合って子供を育てる環境としてはいい場所だし、子供達の事を第一に考えて引っ越すことにしました。
決まって契約をしにいってから旦那が私に
あぁーお金が一気に吹っ飛ぶわ。とか
お前が引っ越したいって言ったんだからな。とか
俺はお前の願いを叶えてあげた。とか
周りにも俺は奥さんの事を思ってやってあげた。的な事を多分言ってます。
でも、元々私は引っ越して生活が圧迫するなら別に今のままでもいいと言ってたのに
なぜか私がどうしても引っ越したいみたいな感じで言われるのが気にくわなく。
恩着せがましいというか。

専業主婦なので当たり前かもしれませんが、荷物まとめるのも全て私。
旦那は何もしない。口だけはだしてくる。
しかも明日はゴルフ。
もう鍵を貰ってるので明日は少しでも運べる物は運ぼうっていう話になってたのに急にゴルフが入り行くと。
確かに仕事の一環かもしれないけど、こんな忙しいときなんだから断れよ。
旦那がゴルフの為明日の荷物運びは旦那の会社の従業員に頼むと。
なのでちゃんと早く運べるように考えて荷物をまとめとけ。と旦那にさっき電話で言われて、
それがなんか無性に腹が立ちました。
ムカついたので素っ気ない返事をしてたら
お前の願望でやることなんだからそんなテンション下げるな。気分悪くなるだけ。
と言われイライラが増したので電話を切った後一発壁をぶん殴った。
あぁーイライラする。

コメント

MK2

ご主人に直接あなたが気に入って
引っ越すのにそんな恩着せて言われる筋合いないって
言わないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の為じゃない。
    子供第一に考えてのことだからって言ってます。
    でも最終的にはお前が気に入ったんだろって言われるので
    もうめんどくさいので何も言いません😑

    • 4月17日