
生後10日で、ミルクの量に不安があります。夜中はミルク、昼間は母乳をあげています。母乳が足りているか不安で、授乳間隔もバラバラです。泣かないので心配です。
生後10日経ちますがミルクってどれくらいあげたらいいのでしょうか🥺🥺
できれば完母にしたいのですが、足りてるか不安なので夜中だけミルクをあげて昼間は欲しがるだけ母乳をあげています。母乳って足りてるか分からないので不安ですが、泣かないのでそのままにしてます。大丈夫でしょうか?
ちなみに母乳は3時間おきじゃなくて泣いたらあげるので4時間おきとか2時間おきとかバラバラです。。
- ちいまま(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月までは3時間であげないとだめとききました😂😂
そのころは母乳とあわせて80ぐらいは飲んでたとおもいます😊
ちいまま
ミルク飲まないと泣いていましたか??
はじめてのママリ🔰
泣いてましたが、大抵がゲップしたいとか寂しいとか寝れないとかでした😂ずっと声かけしながらトントンしてたら寝るとかでしたよ!